我が家は真言宗です。
父方も母方も県内です。

父方のお寺さんを途中で母方と同じお寺に移ったので、私は、小さい頃から父方、母方どちらの仏事も同じお寺さんです。

しかも、小さい頃から法事や葬儀なども
一人っ子なので、留守番させられないので
連れて行かれる事が多く、仏事に慣れている?感じはあります。

祭壇を守るのは、父の時はすでに1人暮らししていたし、母がほとんど守ってたので
お茶湯する程度。

1から10までするのは初です。

真言宗は49日まで毎日供具団子をお供えします。毎日ひとつずつ足していきます。
七日目までは生の団子、それ以降は湯通しした団子を供えます。

今年は暑くて、傷むのが早くてカビがわきます。なので、定期的に一新するので
結構な量の団子が必要です。

なので、冷凍作戦です。

上新粉1袋で、多量の団子を作ります。結局49日までにいくつ作っただろう?