今日のニュースで話題になっている

アメリカ・ユナイテッド航空の人数超過予約、いわゆる「オーバーブッキング」。

 

今回は、男性客が無理やり引きづりおろされた、とのことですが、

私も「オーバーブッキング被害」に遭ったことがあります。

 

数年前のことですが、

パリ発のエールフランス航空でのお話。

 

最近はあまり聞かなくなりましたが、

少し前は、エールフランス航空のオーバーブッキングは良くある話で

私も数回遭遇しました。

 

内容は「オーバーブッキングのため、クラス変更してくれたお客様には数万円プラス、

あるいは便を変更したお客様には、ホテルを用意したうえ、同じクラス+数万円(?)」という条件だったと思います。

 

それで希望者がいない場合は、

たとえば同じビジネスクラスだったとしても、

カードの色でヒエラルキーがあり、

エールフランス航空の場合には一番下のカードがアイボリー。

確かシルバー、ゴールドという順番でステップアップしています。

私はアイボリー会員だったので、真っ先にダウングレード要員になってしまい…。

アップグレードは嬉しいけれど、ダウングレードは切ないですね。

 

その時は、自動車メーカーの試乗会で行ったため、

その話を後で知った会社がエールフランスに大激怒。

クレームを入れて、私のエールフランスカードはアップグレードされたのでした。

 

それはそれで後になればよかったのですが、

支払っている航空機代などを考えると割が合わないかも…

 

「オーバーブッキング」は場合によっては

楽しい旅が嫌な記憶に変わることもあるし、

やめてほしいですね。