公道を「マリオカート」のコスプレを着てカートで走るアトラクションが都内で人気。

 

私もよくその姿を見かけます。

 最近では外国人観光客も多いようですが、問題は、「マリオカート」の任天堂とは全く関係の無い会社が運営していること。

 確かにそれで商売にしているのは問題だし、私もいつかそうなるのではないかと思っていました。

しかし個人的にはそれ以上に、このカートで公道を、しかも車道を走るほうが安全面で心配です。

カートは車高が低いので、乗用車からはもちろんですが、死角の多いトラックやバスなどからは見えないことも多いはずなので、ドライバーはとても気を使っているはず。

 

そうなると、リオオリンピックの時に安倍首相が着ていた「安倍マリオ」は大丈夫なの?

あれは、商売にしていないから大丈夫なのかな?

さすがに、事前に許可取っていそうだし。

マリオの宣伝になったし。