【お散歩日記】花!花!花!横浜市 新羽 「西方寺」 | ゆみたんのお気楽な毎日

ゆみたんのお気楽な毎日

ブログの説明を入力します。

この間の週末は
彼岸花を見に行きました走る人

横浜市 新羽
「西方寺」


四季折々の花が有名なお寺ですが

今は4色の彼岸花が見頃を迎えています



茅葺屋根の山門へ向かう参道の両側に

彼岸花は咲いています






黄色



山門を抜けると

茅葺屋根の本堂があります



落ち着いた雰囲気のいいお寺です照れ


西方寺は

800年前に鎌倉で創建され

500年前に新羽に移ってきたそうです


お散歩圏内に

こんないいお寺があるとは

知りませんでしたウインク



本堂の近くには

ピンク



手水の所にも彼岸花が



鐘の音がする方に行ってみると



おっびっくり気づき

やってみよっ!


ぼ〰️んっ

お願いお願いお願い

煩悩が消えたような気がします真顔



鐘の近くには

白とピンクのの花

下矢印



おみくじもひいてみます

下矢印


やったね大吉OK


彼岸花の和菓子の販売も飛び出すハート

下矢印


不安ガーン 不安ガーン 不安ガーン

売切れでした…

あれ?大吉効果はここにはない?



まだ少し暑さが残るけど

秋を感じた一日でした🍁🍁