ほけんの窓口レディース⛳️
心強い応援ありがとうございました



{3506D424-4FF4-476E-96A2-29D320FA97A9}




今週は
先週までの結果を受けて一度リセットし、
リスタートを切った第1戦目となりました


先週の試合が終わってから身体のコンディションも悪くなかったので、練習の時間を多くとって、月曜日から木曜日までの4日間で出来る限りの準備をすることが出来たと思います


ほけんの窓口レディース初日と2日目の前半、
合わせて1.5Rを終えた段階では、良い状態に進んでいることが分かっていながらも、結果に繋がらないこの状態からいつになったら抜け出せるんだろう...と苦しい時間がありました。


これまでの数戦はラウンド中に全然笑うことが出来なくて、応援して観に来てくださっているギャラリーの方々にもこんなにつまらなそうにゴルフをしている姿をお見せしてしまっていることが本当に心苦しかったです。


2日目のハーフターン、すごく辛かったですが
悩んでいるとしても自分らしく笑顔でいた方がきっとまだましだと思って、無理やりでしたが気持ちを切り替えました


ショットに関しても前半を終えての反省点があったので、後半に向けて意識を変えてみました












2日目の後半ハーフは久しぶりに納得のいくゴルフが出来ました

何より鬼門の8番・9番ホールをパーで上がれたことが嬉しかったです

残された9ホールで手応え、自信を何とか掴むことが出来たので必死にもがいて良かったなと思います。















私のいまの状況をすべてわかった上で、
日々の生活もゴルフへの取り組みも
帯同してくれている父と和田コーチが支えてくれています。

ラウンド中はマネジメントを考える余裕が今の自分には無く、とても出来る状態ではなかったので、キャディをやってくれている和田コーチにほぼ100%頼っていました。

もし一人だったら、
技術面、体力面、そして精神面
すべてにおいて耐えられていないと思います。

父、和田コーチ
家で待っている家族、和田さんのご家族
いつも応援してくださっている皆さん
チーム一丸となって私を支えてくれていること、

感謝してもしきれない思いです。






本当にありがとうございます。

















今日は移動までのあいだ
練習をしていました








状態が良くなってきましたし、
頭の中も落ち着いてきましたし、
飛距離もやっと戻ってきました

引き続き信じて
前向きに取り組んでいこうと思います


















今は大阪にいます

明日は栗田さんにコンディショニングをしていただきに行ってきます














来週も笑顔を大切に頑張ります