「その場で結果が出ないものは

ゴミでしょ?」



「ないものは作ればいい」


「お母さんの"手当て"と

同じだよ😊」



私が尊敬して止まない


私の師匠

小泉悟司先生のお言葉。




私が

小泉先生と出逢ったのは


かれこれ

14年程前になるでしょうか。





そのお方は


「昨日、お餅食べたね😊」


「あなた、〇〇な癖があるね😊」




痩身の試験のチェックをしながら


ズバズバとその方のことを当てていく👀👀



「女性は嘘つきだからね😉


肌を診れば全て書いてある😉」




衝撃でした👀👀‼︎‼︎‼︎







⭐︎⭐︎⭐︎


当時、勤めていたネイルサロンで

(ネイリスト兼、エステティシャンとして働いていました。)



オーナーから


「東京ビッグサイトでエステのイベントあるから一緒に行かない?」


と、声をかけられ行ったときのこと。




いろいろなブースが出ている中。


ウエストを瞬時にくびれさせます!



と、公開で体験会をしているブースを発見。




立ったまま


ウエスト部分だけを出して

鏡を見ながらの施術。



見ていると、何やら

ジェルを塗っていくうちに

どんどんウエストがくびれていく!!



え?!

何、これ?!?!👀👀👀




その場で、大勢の観客の前で

ウエストを出して体験する勇気がなかった私は😅



とりあえず、その場にいたスタッフさんに聞いてみることに。




聞けば、サロンは名古屋。



「名古屋でも体験できますよ」

と、言われ

さっそく予約をしました。




サイズ測定をデニムパンツでするので👖

履いて来てください。


と、言われ履いて行った私。







体験で施術を受けた部位は


お腹、ウエスト〜

太もも、膝上までの


体の中心部分。




まずは

立ったまま、鏡を2枚使って


見ながらのウエスト部分(背中から)の施術。




「あっという間にくびれるので、

よ〜く見ておいてくださいね😊」




見ていると


ジェルを塗り出して数秒で

まずは背骨のくぼみができて👀



あれよあれよと

ウエストのくびれができていく!!



何で?!?!



当時

アロマトリートメントで痩身の施術をしていた

私には

あまりの衝撃でした!!





1時間ほどの施術を終えて

履いてきたデニムパンツを履いてみると


ゆるい!!


明らかに履いてきたときの

パッツンパッツンと違う👀👀

(当時、30歳目前の私は下半身が太り始めていました。)




不思議を頭の中にいっぱい抱えたまま


その日も仕事だった私は

サロンに戻り。



一日、仕事をして。



夜、仕事を終えて

仕事着の白衣からデニムパンツを履いてみると


また、更にゆるくなってる!!


あ、

施術後も8時間〜12時間

分解しますよ。


と、言われたのだった👀‼︎‼︎


いつもなら一日仕事をして

むくんでいるはずの脚が…



ほんとだ!!


もう、これ勉強したい!!!






さっそく、オーナーに話し

勉強させてもらうことに。





と、そこへ

この痩身ジェルの、設計/製作者である

小泉悟司先生が名古屋へ

いらっしゃるとのこと!!




このとき、


前半→講義

後半→痩身の試験


でした。



まだ勉強を始める前の私は

どんな先生なのだろう?


と、ワクワクしながら会場へ向かいました♡




見た目は紳士♡



中身はスーパー宇宙人な飛び抜けたお方でした❣️❣️




小泉先生に出逢ったことで

私の人生と、今までの概念。


常識だと思っていたこと。


全てがぐるりとひっくりかえりました👀👀




そこから私の学びはスタートしました♡





痩身の勉強に通い始めた中。


今度は

小泉先生がいらっしゃって

フェイシャルの勉強、体験会が✨✨



痩身に夢中になっていた私は

またまた衝撃を受けました!!




フェイシャルの施術を見ていると

みるみる肌が変化していく👀❣️❣️


開いていた毛穴がどんどん

なくなっていく⁈




何、これ?!?!


勉強したい!!!



私のワクワクは止まりませんでした👀❣️❣️






小泉先生の技術の本質は


お母さんの手当てと同じ



頭で考えるのではなく


ハート♡からの思いが

手から伝われば瞬時に細胞が


YESと応えてくれる。



その効果促進剤が

作品なのです。

(商品化されているものもあるのですが、

ほとんどが商品ではないので作品とよびます。)



ひとつひとつの

作品の

効果、効能を学び


手に触れた細胞たちに

思いを伝えていく。


それが私たち技術者が学んでいることです。




ここ、キレイになったらいいな♡


そのハートからの思いを伝えるのが


技術なのです♡










私はこの技術を学び


これからも一生かけて

学んでいくつもりです。






小泉先生の技術の伝承者のひとりとして♡







まずは

小泉先生との出逢いと


技術の本質のお話から⭐︎⭐︎⭐︎

でした♡