おはようございます晴れ


ソルフェージュが大好きなKくん

それを楽譜に書いてみようか!という事になり聴音デビューしましたにっこり 聴音って言葉聞いただけで嫌いだったなぁー私。子供の頃はピアノレッスンといえば出されたテキストを練習してきて見てもらうというレッスンでした。で、いざ音大受験となり高校生になってから聴音という物を知りました。たいして耳も良くない私はめーっちゃ苦労しましたあせる先生があきれるくらいセンスなかったです笑 不器用で苦手やったんでしょうね 


うちの生徒さん達にはそんな事ないようにというか聴音で聴く力も書く力も集中力、読譜力も鍛えられるので指導していますルンルン

生徒さん達は何の抵抗もなくめっちゃ楽しいようですキラキラ


Kくんのお兄ちゃんのYくんは先にささーっと全音符でオンプを書いてそのあと4分音符に書き直すという工夫を教えてないのに編み出してましたビックリマーク

そういう力も学校のテストにも生かされるんじゃないかな?


素敵な1日を音譜


ホームページ↓