そう言えば、忘れてた! | カナダ西部の田舎町よりこんにちは!

カナダ西部の田舎町よりこんにちは!

某地方空港で働く国際結婚17年の40代ズボラ主婦兼ズボラ母ちゃんがカナダ人元モラハラ&ケチ夫のことや、アスペな娘のこと、頑張らない子育ての話や頑張らないダイエット、頑張らない働き方について色々と呟いてます。お付き合いくださる人、大歓迎♡

カナダ西部の田舎町より

こんにちは

 

 🙋‍♀️💗

40代からのズボラ美容 促進部、

部長の宮ちゃんです。



生理痛の話をして、
コメントをくださった皆さん、ありがとうございました。

セラピスト ぐりさんが布ナプキンを勧めてくれてて、思い出したの😲。

布ナプキンの効果を!!

実はね、私も布ナプキン 


を使ってるのーおいでおいでおいで


もう、使い始めてから7年以上たってて、すっかりデフォルト状態になっててさ、布ナプキンじゃなかった時の万年不快感を忘れてたわ。

今より、もっともっと不快だったよ、確かに。

で、布ナプキンがちょっと改善してくれてたんだけど、コロナで睡眠時間バッチリのストレスフリー ライフを送ってるうちに布ナプキン様の存在価値を忘れてた!というね...😄。


本当に布ナプキン、良いですよね、ぐりさんびっくりマーク


mapleangusさんが
「お腹(子宮)もそうだけど、脚を冷やさないように」
と教えてくださって、

確かに布ナプキンって子宮が冷えるのを守ってくれてる気がします。

脚の保温にまでは気を付けていなかったので、脚も大事な部分と心得ておかないと!!


Rizzyさんのお友達のお話で思い出したミレーナという避妊器具の効果も思い出して、保温対策でダメならピルやミレーナも検討してみようと思ったりね。


ミレーナ(避妊リング)の働きは
黄体ホルモンを継続して放出することで
子宮内膜の増殖を抑え
子宮内膜を薄くすることで、
受精卵の着床を防ぐ

ということらしいから、逆に

生理痛が重いのは

子宮内膜が厚くて、受精卵が着床しやすい状態

っても言えるんだよね。だから、生理が終わって、子宮内膜が剥がれる時の痛みは陣痛みたいなものなんだけど、

子供を妊娠しやすい体であること

ってのは、有難いことなのかもね。

本当にあっという間に妊娠出来ちゃったからさ、娘も息子も。


ホルモンを上手くコントロール出来れば、感情の起伏問題も改善されるんだろうね。


昨日、今日と腹巻き巻いて下腹部を冷やさないようにしてたら、かなり調子が良いよー。

mapleangusさん、今日はロングブーツ👢も履いてます!!

布ナプキンと腹巻き、おすすめですよー!!!