ブラックフライデーのショッピングモールは... | カナダ西部の田舎町よりこんにちは!

カナダ西部の田舎町よりこんにちは!

某地方空港で働く国際結婚17年の40代ズボラ主婦兼ズボラ母ちゃんがカナダ人元モラハラ&ケチ夫のことや、アスペな娘のこと、頑張らない子育ての話や頑張らないダイエット、頑張らない働き方について色々と呟いてます。お付き合いくださる人、大歓迎♡

カナダ西部の田舎町より
本日、2度目の
こんにちは

 

 🙋‍♀️

 ズボラな人見知り母ちゃん、宮ちゃんです。

 

ブログをご覧下さり

ありがとうございます。



今日、学校の後、子供達を迎えに行くと、息子が

👦「モールに行ける?」

と聞いてきた。

娘は終わっていない課題があって、早く帰りたがっていたんだけど、

👦「今日はブラック フライデーだよ!!」

と熱く語るので、ちょっとだけだよ、ってことで行ってみた。

数ヶ月前までは閉店したお店もあって閑散としていたショッピングモール。

数週間前に新しく、息子がまちに待ってたオールドネイビーとフレッシュ ストリート マーケットという割とオシャレなスーパーマーケットがオープンしたお陰で

駐車場がほぼ満車になるくらいの活気で盛り上がってました。


今日ばかりは?


2m 間隔ルールはあったのかな? 店内の人数制限、緩んでない??ってくらいいつもとは店舗内がかなり手狭な感じ。


茶子ちゃんも連れて子供達を迎えに行ったので、お腹の減っていた娘と先に食べ物を調達しに行って、息子と交代。

茶子ちゃんと娘を車に残し、1時間近く息子のショッピングにお付き合い。

お目当てのオールドネイビーでズボン、スポーツチェックでスニーカー、West49 という地元ブランドでジャケットを全て半額でゲットして来ました。

いつもはチャチャチャっと買い物が終わる息子だけど、今日は会計の列がながく、途中で娘から

👧「まだぁー??」

と電話が入る。

👩「まだ、1店舗目が終わったばかり。ごめーん。」

私が会計で並んでる間に息子はスポーツチェックに先に行ってたんだけど、

私が来るまでにスニーカーの試し履きをしておく

と言う機転はきかなかったようで、娘を待たせているというのに、時間ロスアセアセ

最後にもう1つ!

地元ボーイズにはかなり人気の地元ブランド。思ったほどの割引額じゃなかったので、狙っていたズボンは諦めて、入口脇にあった半額のジャケットだけ買って娘の元へ戻りました。

外はもう真っ暗...。

娘に

👧「おっそーい! 何やってたの?宿題しなきゃいけないのにー!」

って怒られながら、息子が

👦「ホントだよ、お母さんの服、選ぶのにずっと待ってたんだよぉ!」

とか言い出す息子。

えぇ?

私、ジーンズ1本しか買ってないよ?? 

👩「レジのところでずっとまたされてたんだよぉ。」

と、言い訳。うん、でも確かに10分は待ってたぞ!!


有難いことに茶子ちゃんはずっと車の中で静かに寝ててくれたらしく、車の中でワイワイ、ガヤガヤ言いながら家路へ。


夫は友人と約束があったので、今夜は親子3人での夕食。

昨夜の残りものや、冷蔵庫にある物で作った適当スパゲティー。


こう言う夜、最高😍。


夫がいない日ってやっぱ、楽よね...。


今日もここまでお付き合い下さり
ありがとうございました!


ちなみに...