長女さん




次女ちゃん




に続いて

私がインフルエンザ発症

となりました〜笑い泣き






いずれ罹るとは思っていたものの、、、

いざ発症すると

それはそれはしんどかったですゲロー







発熱と同時に体中の痛みがすごくて

立ってるのも座ってるのも地獄でした。。






パパさんに仕事を休んでもらい

子どもたちをお願いして

病院に行ったのですが、、

まだ連休中、真っ只中の休日診療は

とても混んでいて2時間近くかかり

その待ち時間が言葉に言い表せない

辛さでしたゲロー泣






そして翌日も熱があったので

その日もパパさんに休んでもらい

私は休息を昇天




といっても定期的に

ママじゃないと嫌モード&授乳タイムが

あるのでずっと横になってることは

できませんでしたが、、

だいぶゆっくりさせてもらえました泣くうさぎ






翌日からようやく動けるようになったものの

鼻詰まりがすごくて息ができず

夜も寝付くまでに時間がかかり

ようやく寝れると次女ちゃんが泣き出すと

いった感じでかなりの寝不足での稼働。。





パパさんはさすがに出勤したので

登園停止中の長女さんと

10ヶ月の次女ちゃんと共に

溜まった家事を少しずつ片付けなければ

なりませんでしたダッシュダッシュダッシュ






遊んで遊んでモードの長女さん煽り

せめて大量の洗濯物を干している間は

1人で遊んでいてくれ〜笑い泣き






ということで

こんなこともあろうかと

用意しておいたこちらを開封気づき





作るのには少し時間を要しましたが、、







完成させると、、、


洗濯時間なんてもんじゃなく

夕方までずーっとこれで遊んでおりましたニヤニヤ






プリキュア オールスターズを

歴代順に一緒に並べたり



空のカプセルをガチャにセットして回し

出た色のカプセルと同じ色のプリキュア を

選んで入れられるという

長女さんオリジナルルールで

交代で回して遊んだり泣き笑い





こちらのガチャカプセルに入れる

プリキュア カード


一人一人の名前をカタカナだけでなく

ひらがなでも表記してくれていて

ひらがなが読めるようになった長女さん

張り切って全て読み漁っておりました飛び出すハート




カタカナだけだと

まだ読める文字が少なくて

読めないーえーん

だんだんイライラして泣き出すので

とてもありがたかったです笑い泣きハート






こちらのエルちゃんの着せ替え人形で

お世話遊びを楽しんだりと、、





なかなかのお値段ではありましたが

病み上がりの私としては

かなりのコスパ良しの

お助けアイテムとなりました笑い泣きラブラブ