夏休みに入り早2週間が経過

特にこれといって
どこにも連れて行ってあげれていないので
今日は電車に乗って
有料の遊び場へお出かけすることに

朝から次女ちゃんご機嫌ななめで
身支度が進まず、、、
もう今日は諦めようかな〜とも
思ったのですが、、、
なんやかんやとご機嫌とりつつ
最低限の身支度を整えて
子どもたちの身なりを整えて
荷物の準備をして
家のことは最低限でいざ出発



夏休み前にお手紙で
入場料大人無料券をもらった場所が
あったので検索して
最寄駅に向かって行ったのですが

改札を出て気付きました





降りる駅間違えたぁぁぁ〜〜









無料券持参してきたけど、、
また電車乗って向かうのも
なんか損した気分だなぁ〜

と思ってしまい
下車した駅を散策

大きめの商業施設発見

入場

遊び場発見

入場

長女さん
私が間違えた
と言った時点から

少々気落ちしていましたが
遊び場を無事に発見して入ることができ
間違えてよかったじゃーん

と気分上々になったのでよかったです



なんとか入れた遊び場は
夏休み中でフリータイムがなしに
なっていたので
最大の3hコースで楽しみました

ボールの海の中に滑り台などがあって
アクティブに楽しめたり
グルグル回るボールの乗り物や
風船が風で舞ってるハウスなど
体を動かして楽しめるエリアもあって
あちこち目移りしなが
忙しそうに遊んでおりました
次女ちゃんも
長女さんの後を追って一緒に楽しんだり
お店のお客さん役をやったり
赤ちゃんエリアで遊んだりと
終始ニコニコご機嫌さんで
楽しんでくれていました
パーク内で
ゴハンを持ち込んで食べることができると
入場前に教えてもらったので
軽食を購入してから入場していて
途中でお昼休憩を挟んで
トイレは1度退室しないといけないので
係の人に声をかけて一時退室したのですが
それ以外は
3時間通して遊び続けられました



長女さんはまだまだ時間が足りない様子で
もっともっと遊びたいと
いった様子でしたが、、
次女ちゃんは体力の限界を超えていたようで
時間になってパークを退場したと同時に
夢の中へ



長女さんパークに来るまでの道のりで
しっかりとガチャガチャデパートが
あることを確認していて直行

狙ってたガチャで狙っていた商品を
引き当てご満悦でした

そしてそして
商業施設の出口で
ヨーヨー釣りとスパーボールすくいが
やっていて
長女さんやる気満々



トラップだらけやーん





と嘆き気味でしたが、、
アンケートに答えるとできると
教えて頂き参加させて頂きました

お祭り気分を少し味わうことができて
ラッキーでした

おまけに食器洗剤まで頂けました



帰り道に長女さんから
今日1日もう1回戻ってやり直したい

と言ってもらえて
ドタバタな1日のはじまりでしたが
楽しんでもらえてよかったです
