夜は家族でハロウィンミニパーティー
をしました〜ハロウィン


まずお部屋の飾り付けはこんな感じです指差し



手作り飾りを毎年使い回しており

そこに毎年違う娘が作った作品を

新しく飾るといったかんじですハロウィンおばけ



今年は幼稚園に入園して
娘と過ごす時間も少なくなったので
簡単にできる作品となりましたカラーパレット


私が切った紙に

お顔を描いてもらうのみです指差し




あとは

お菓子を渡すのに

何か楽しめる方法はないかなと

検索していると、、ピニャータという

ものがあると知ったので作ってみました飛び出すハート



くす玉みたいな物を叩き割って

中からお菓子が降ってくるという

楽しそうな物ですハロウィン





風船に水溶き小麦粉を糊にして

新聞紙を貼り付けて固め

風船を割って土台完成〜びっくりマーク

あとは好きなように

デコレーションして完成です指差し



検索したものは可愛いものばかり

だったのですが

私が作ったものは

だいぶ酷めのものとなりました笑い泣き

あっという間に叩き壊されたので

よかったですニヤニヤ笑






とっても楽しんでくれたので

作ってよかったですひらめき飛び出すハート



ハロウィンディナーは

こんな感じにしましたおばけ




娘は

オムライスとポテト


パパは

オムライスとサラスパとミートパイとポテト


私は

サラスパとミートパイとポテト


ミートパイは焦がしてしまいましたもやもや




最後に記念写真を撮って終了〜ハロウィン





次の行事はクリスマスクリスマスツリー

クリスマスにはお腹の子もうまれているので

楽しめる余裕があるのかわかりませんが泣き笑い



変わらず一つ一つ行事を楽しみたい

気持ちでいますニコニコ飛び出すハート