コレクション 製作過程② | 桂由美 オフィシャルブログ 「桂由美のユミチャンネル」 Powered by Ameba

コレクション 製作過程②




2月20日ユミカツラ東京グランドコレクションを控え



準備も順調に進んでいます。



桂由美 オフィシャルブログ 「桂由美のユミチャンネル」 Powered by Ameba



今日は前回に引き続いてコレクションの製作過程をお話します。



コレクションの1か月前にモデルオーディションを始めます。



その年のデザインによって、たとえばシックなスレンダーラインが多い時




ロマンチックでかわいいデザインが多い時・・・など



選考基準は変わりますが



ドレスを着ていただくモデルさんには第一に顔が小さいことの他、



身長は女性で177cm以上が条件でオーディションしていきます。



(ちなみにパリコレでのモデルはほとんど180cm以上ですが



日本ではやはりそこまで高いモデルさんは会ったことがありません)



男性のモデルは186cm~188cm、



きものの女性モデルは172cm~176cmというところです。



そして何より単に仕事ではなく「ユミカツラの衣装を着たい」という



前向きな意欲やしあわせな雰囲気を感じるかどうかもチェックします。



人生で最高の瞬間をかざるブライダルの衣裳を



着こなしていただくわけですから、通常のファッションショーとは少し異なります。




オーディションでモデルが決定した後は



別日程で衣装フィッティングをおこないます。



モデルが着用してサイズチェックすると同時にヘアメイクさんと打ち合わせ、



アクセサリー・靴・フラワーなど全体コーディネートを決めていきます。



チェックするのは、それぞれ私とともに



プレタクチュールラインはデザイナーの飯野恵子、



オートクチュールforレンタルラインはデザイナーの森永幸徳、



パリコレ作品~YUZEN WAVE~は今年から新しくクリエイティブチームに



加わってデザインした岩谷俊和さんです。



彼は十分にユミカツラのコンセプトを研究したうえで



新風を吹き込んでくれていますのでコレクションでのお披露目にご期待下さい。




そしてフィッティングが終わるとショ―関係者の総合会議です。



会場運営・舞台設営・ヘアメイク・フラワー・プロデューサー等関係スタッフが



集結して当日に向けての確認会議です。



たくさんの方の協力のもとに開催されることを実感する場でもあります。





桂由美 オフィシャルブログ 「桂由美のユミチャンネル」 Powered by Ameba


会場は相撲の聖地:両国国技館ですので



普段はこのように土俵があります。



当日どのような会場になるのかお楽しみに― !




桂由美 オフィシャルブログ 「桂由美のユミチャンネル」 Powered by Ameba




チューリップ黄    チューリップピンク    チューリップ紫    チューリップ黄    チューリップ赤    チューリップピンク


2月20日ユミカツラ東京グランドコレクション

   at両国国技館  

コラボレーション WITH KARA


チケット好評発売中 ひらめき電球ひらめき電球
桂由美 オフィシャルブログ 「桂由美のユミチャンネル」 Powered by Ameba

友情出演 「イ・サン」主人公 イ・ソジン

好評販売中ベル




バレンタインギフトにも晴れ HAPPY Valentine!

桂由美 オフィシャルブログ 「桂由美のユミチャンネル」 Powered by Ameba



Japan Beauty to the world 友禅シリーズベル

桂由美 オフィシャルブログ 「桂由美のユミチャンネル」 Powered by Ameba



YUMI KATSURA HP

桂由美 オフィシャルブログ 「桂由美のユミチャンネル」 Powered by Ameba