5月18日 

 

今週も、絵本音源のかけ流し、👂スタンプ、動画ありがとうございます🙌

お家で音源を聞いたらグループLINEに👂スタンプを送ってください。

 

 

【フォニックスアルファベット】

 

お家に掲示用のフォニックスアルファベット表をお配りしました。

よく見えるところに貼ってご活用ください。

 

 

 

 

 

 

【英語多読】CTP絵本 宿題の絵本はレッスン時、必ずお持ちくださいウインク

 

英語多読の宿題のやり方

 

①CDを聞いて練習(4番目の音源Echo Chant)最低2回は絵本をめく理ながら練習

 

②動画を撮って送る(CDを流しながら読んでも、CDなしで読んでもOK)

 

※1枚のCDには4冊分入っていて

1冊につき4種類の音源が入っています。

4番目の音源(Echo chant)で練習するのがおすすめ!

 

 

本が難しい場合は、言えてなくて大丈夫なので、本を見ながら聞いてるだけの動画もOKグッド!

 

宿題に出ていない本もかけ流ししておいてください。

今日はこちら

 

 

image
 
 絵をよくみてくれてたようで、これ何?とな質問が。




私の宝物をみんなに自慢しました🤭


purpleのページにある貝の隣にあったのは

ウニ殻です。

sea urchin 

こんな綺麗な紫のウニ殻にはなかなか出会えませんが💦

ウニの殻は県内の海岸でも出会えます🐟

小さなシーグラスもみんな興味津々でした♡


 チャンツ(エコー)に合わせて発表もOK

 

 

 

 音無しで発表もOK

 

 

 

スピーチは、望遠鏡もどきで見えたものを言いました。

 

I see ---色 -----もの.

 

動画あり。

 

次回の本はこちら。今週の宿題です。

 

image

練習してから動画を送ってください。

 

 

【ゲーム】

・動物宝探し

見つけたら

I found it!

・dobble 

同じイラストを探すカードゲーム

見つけたイラストを英語で言います。

どのカードとカードを組み合わせても、必ず同じイラストがあるという不思議なカードです🤭

 

「けんけんぱ」は hopscotch 

 

 



【宿題】

👂スタンプ・絵本の動画をグループLINEへ送る

CDのかけ流し

 

【お知らせ】

 

 

image

 

image