こんにちは飛び出すハート
相馬由美子です。


人から見ると
とてもうまく行ってるように
見えるらしいです。

でも、私
アップアップして
もがいています。

もがいてる姿は
みっともないと思います。
でも、それが私です。

ブログに
いいこと書こうと思ってましたが、
書こうと思えば思うほど

自分の中の
ドロドロした部分が出てきて
止まりません。

ーーーーーー


窓を開けてたら
フッ
と、栗の花の匂いがした


毎年思うけど
栗の花が咲き始めたな
と思うと

雨がふって
さらに匂いが強くなる

いつも今ごろ


梅雨ですな雷傘





また
図書館に行って
返却して
新しい本、借りてきました。


久しぶりに上下巻のものも。

読みたかった本は
ここには置いてなくて残念。


「香君」
こうくん と読むそう。

新刊みたいで
表紙の絵に惹かれて。

「ボタニカ」
は、朝ドラ『らんまん』の
牧野富太郎のお話。


私、小説好きだった
すっかり離れてしまってたけど

図書館に行ってみて気づいた



ここ何年かは
知らないことを知りたくて
知識だけを詰め込んで

頭の中が
飽和状態だった


ずっと肩に力が入って
カチカチだった


何者かになろうとしてた

自分らしく生きたい
って思っていながら

誰かのマネしたり
誰かのようになろうとしてた


だけど
そんなことはムリで

ムリだってわかってるのに
やめられなくて

「できない」ことが
いけないことのように思えて

やめるのが怖くて



いろんなことに
しがみついて

それは執着で
また、
思い込みで

同じようにできない
自分が悔しくて

それで落ち込んで

自暴自棄になって


うまく行かないことを
誰かのせいにして
勝手に恨んで

正当化しようとしてた



でも、図書館で本借りてきて
読んでみて

本の中の人は
みんな色々悩んだり
落ち込んだり
笑ったり

まさに
ドラマとか映画の世界なんたけど

それぞれ
その自分を
一生懸命生きてる

で、それが読む私にとって
「そうだよな、それでいいんだよな」
って
安心させてくれる

誰かになろうとしたって
なれるわけじゃない


この生活を丁寧に
大切に生きていくことが
とっても大切なんだって
教えてくれる

少し
焦る心を
忘れられる



 

 

 

 

 全国80ヶ所以上にむつう整体イネイト療法の整体院がございます。

全ての整体院で皆様の健康のレベルアップのお手伝いをさせていただいております。

 
ご予約、お問い合わせは直接お電話いただけますととてもうれしいです。
ライン、ショートメールからもお気軽にどうぞ。
 
 
 
 うまく飛べない場合はラインで検索してみてください →→→ @174vgzdt
 
 
最後まで読んでいただき ありがとうございますオーナメント
 
平川むつう整体院 院長 相馬由美子
〒036-0163青森県平川市苗生松元東田40-1
080−5573−9490