2023夏休み⭐︎東京旅⑦渋谷さんぽ | La camera dei bambini

2023夏休み⭐︎東京旅⑦渋谷さんぽ

豊島園を出て向かったのは渋谷バス


息子がずーっと行きたかったトイサピエンスへ。



コロナ禍あたりに大阪と名古屋も閉業してしまい、もうここ渋谷にしかお店がないんですよショボーン


商品はネットでも購入できるけど、やっと来れたって感じブルーハート



マーベル好きは大興奮のお店ですラブラブ


旦那に写メ送ったら、めっちゃ羨ましがってました。



アイアンマン好きの旦那は、行ってたら買ってたかも、と言っていたコチラ上矢印


値段見て!全力で止めるわっ笑笑



写真ブースもあって、息子ニコニコでこの真ん中に立って同じポーズしてました右差し


息子の前に、海外のお兄さんたちがやってたけど、

サマになってたわ〜

海外のお方って絵になるよね〜チュー


円安のおかげか、海外からのお客さんはバンバン買ってましたが、


私たちは...


小物はだいたい見たことあるものも多かったので、やはり息子の欲しいものは大物。


コレとか下矢印



コレとか下矢印



いや、わかるよ。


お年玉やお小遣いを貯めているものがあるし、

半分ママに借金でもいいけど⁈って一瞬なったけど、


ここはやはり大学生になってバイトでも始めたら買ったら?って感じですよねえー


まぁその時に売ってるかどうかはわからないけど、こればっかりは仕方ない。

そういうものだ。


私も高校生以降は、衣服類以外のCDとかライブチケット、旅費なんかはバイトして捻出してたしね。


最後は『居てたら欲しくなるから、もう行こう。』となり、切ない感じでお店を後にしました泣


それも致し方ない。


気を取り直して、もう1箇所息子の行きたいところへ向かいますランニング


途中、ハチ公が見たいと言うので、急いでハチ公口へ。



アニメとかによく出てくるので見たかったみたい。


まあまあちゃんと場所覚えてて、あの辺かなとスムーズに行けて、グッジョブと感動したわたし笑


スクランブル交差点も写真撮ってたな爆笑


そして行く途中で、息子の好きな"にじさんじ"のお誕生日ラッピングのトラックと出会って機嫌が治った息子笑


東京ってこういうとこ素晴らしいグッ


最終の飛行機だけど、まあまあ時間が切迫中〜ダッシュ

急ぐよ〜

間に合うのか?


書いてて思ったけど、ほんと息子ファーストな旅だね泣き笑い



つづく右矢印