こんにちは、こんばんは

借金マンのクズ女、ユメヤブですえーん



一般的にこれってどうなのかな?と思う疑問、、、


レスキュー隊?消防?の方って

自分が救助した人のお見舞いに

頻繁に行くもんですか?

仕事の一環なのかな?


普通がわからない、異常な感覚で精神が狂っている依存症患者のユメヤブです宇宙人くん





チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ


退院の兆しが見えなくて

発狂しそう


退院したところで、私は少なくともあと2回は手術をしないといけないそうです


後遺症がないのが奇跡と言われていたけれど

頭痛としびれ、めまいに悩まされてます



ちょっとだけ、また鬱っぽい


やっぱり退院したら弁護士さんのところに一回行ってみようかな

お話を聞くだけでも、何か解決の糸口が見つかるかもしれない


でも、自分のやりたい目標のことを考えると

やっぱり自己破産や債務整理は避けたい、、、

できれば今流行りの過払金で借金がチャラになったりしたら、、、




嬉しい




チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ


ブログタイトルの事です


最近、リハビリも兼ねて裏紙に文字を書いてます

内容は自分の考えを整理して、反省する作業


例えば


どうしてスロット打ちたいのか?

お金がないから増やしたい

スロット打ってお金は増えてるのか?

増えてない

じゃあどうしてスロット打つのか?

勝ってストレス発散したい

ストレス発散できているか?

負けて凹むことが多い

では、、、


、、、と自分の現状と「どうなりたいのか」「どうしてこうなったのか」を裏紙に書いている







よく見たら事故した時にバッグに入ってた

Mカードの利用明細でした




まじまじと見て、、、




なんてバカな事をしてるんだ、、、



と、衝撃を受けた宇宙人くん





興味のある人だけ、見ていってください

ちなみに、Mカードはリボしていません

健全に使っているつもりだったけど、

実情は「後から分割払い」の温床だった



なんと、先月の利用明細。

6枚綴りでしたガーン


2年前に利用した数千円の買い物を24回払いにして2年かけて支払っている

それが、、、48項目ガーン




欲しくて欲しくて我慢できなくて

衝動的に、突発的に買い物をして

払いきれなくて分割にしてそれを延々と繰り返してた


買い物依存症の人の欲しい

普通の人とは違うんだと思う


一度気になり出したら

ずっとずっとその事ばかり考えてしまう

「買う」「買わない」の二択とかは存在しない



なんとしても買う。

借金してでも買う。


絶対に生活が成り立たなくても

買う以外の行動がムリ。


その積み重ねの結果、、、


なんとなく想像していたけれど

こんなことになっていたなんて!




もうこのカードでは絶対に分割は辞めようと思う



ちなみに、カードローンの枠も90万円あったんよね

常に天井張り付き状態。

Rカードローンの審査が通って200万円融資決定した時に

こちらの90万円を一括返済した


返済した翌日には、Mカードのカードローン使えなくなってしまった



アホなのはここからで、

Rカードローンの利息は12.5%


Mカードのカードローンの利息は9.6%



利息の高いところから借りて、利息の安いところを一括返済したアホは私です宇宙人くん