今日は仏間の修理です
築30年を超えているので、
ベニアが剥がれてきています。
まずは材木屋さんに注文する為に図面の作成。
見にくいですよね
ま~図面はあんま関係ないんで、気にせずに・・・
1週間くらいで加工した木材が届きました
まずは仏壇をのけて解体
綺麗に解体できました
框です。
今回は仏間なので檜の無節
根太組みして
同じく檜の縁甲板、
これは隠れるので少し節のあるものを使用します。
久しぶりに床貼りしましたが、うまく行きました
今日は大工さんいません
自分でせっせと
完成
------------------------------------------
お問い合わせは↓
オール電化・住宅設備は⇒オール電化北九州
営業時間 9:00~19:00
「リフォーム業者ランキング」に参加中です
クリック応援お願いします