やっと、本格的な梅雨みたいですね
梅雨時期に多い仕事は、
・雨漏れ補修工事
・結露対策工事
・湿気対策工事
なんかです・・・
日本の住宅は、
木造住宅の比率が多いため、
雨漏れや湿気には弱い側面があります。
木材自体の含水率は、
構造部材(柱・梁・桁)で15%以下、
とされています。
これが、雨漏れや湿気で20%なんかに上がると、
軋みや、不陸の原因になったり、
白蟻が好む環境になったりします。
増築や改築で、
屋根や外壁を工事する際は、
できるだけ雨の日を避けて工事します。
木材は表面が濡れても、
すぐに(2~3日)で乾燥しますから、
過度な不安は必要ありませんけど・・・
---------------------------------------
お問い合わせは⇒ 0120-997-992
オール電化・住宅設備は⇒オール電化北九州
リフォーム工房夢屋
営業時間 9:00~19:00
「リフォーム業者ランキング」に参加中です」
クリック応援お願いします

