民間住宅活用型住宅セーフティネット整備推進事業 | リフォーム夢日記

リフォーム夢日記

北九州市でリフォーム・オール電化を中心に建築を手掛ける、リフォーム工房夢屋、高坂守の日常の出来事と、
現場の様子など、思い入れたっぷりの住まいを、末永く快適に使っていくリフォーム日記です!
1件1件まごころ込めて、お客様と造り上げていく様子をお送りします。

民間住宅活用型住宅セーフティネット整備推進事業


先週、パナソニックのセミナーで聞いてきました




何じゃそりゃはてなマークって、


ちょっと難しい名前感じですが・・・





これ多分・・・


賃貸オーナーの方にはすごくいい提案のできるものです。



一応、今ある資料はこれです。

      ↓

クリック音譜 民間住宅活用型住宅セーフティネット整備推進事業







これなんですけど、多分ですよ多分・・・


補助限度額が工事費の1/3、100万円/戸 なので・・・・




4戸のアパートに、


省エネ改修(太陽光なんか)と、


加齢対応工事(手摺やバリアフリー)を、


同時施工すると・・・・





例えば総工費600万円として、


1/3の200万円も補助金で返ってきますビックリマーク


しかも、太陽光設置で、


光熱費はタダみたいなものになるから


家賃が少し高くても入居率は上がります。


空き室対策としては十分な費用耐効果ですよね!!





北九州市の空き室率が16%くらいなので、


困ってるオーナーさんは検討下さい。





それにしても・・・・





最近こうゆう補助金、多いですよね~



景気が悪い時の方が、補助金も多くなる。



---------------------------------------

お問い合わせは⇒ 0120-997-992

オール電化・住宅設備は⇒オール電化北九州



リフォーム工房夢屋
営業時間 9:00~19:00


にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村