存在するとは、どういうことか?
さまざまな解釈が出てくるだろう。
どんな解釈があろうと、それは間違えでも正解でもないだろう。

百代から出た解釈としては、
言葉にすれば、
「感じる」「気づく」が
「存在する」ということだ。

言葉にしちゃうとズレるが…。

 

 

テキストを入力

 

夢わたのセッション

 

 

 

スタエフの配信達

 

 

 

モモ哲!!

 

 

 

写真家ももよの作品集