遅ればせながら新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします🎍🙇🎍


先日

今年初の診察を受診してきました。
昨年は先生がインフルで早退してしまって年末の挨拶もできなかったので、年始の挨拶はしっかりできてよかった☺️

診察結果は特に問題無し!
再発でサイバーナイフ当てた箇所も徐々に腫れが引いてきてる様子で安心しました。

ただ12月から職場復帰してオプチューン治療が毎日できてないのが不安でしたが、オプ担当さんから言われた使用率が「26%」というのを先生に伝えたら
「お!そんな使えてるの!?いいじゃないですか!」
とのこと。
復帰前は50%前後とかザラだったから
(…いいのか?…)
と思って聞いてましたw

基本立ちっぱなしの仕事なんで、帰る頃には背筋バッキバキなんですよね…
見事に体力低下を否応なく実感してます。
腰痛じゃないだけマシ。
風呂入って寝れば次の日の朝には回復してるのが幸い。

その背筋バッキバキ状態で風呂場で頭剃るのは正直しんどい…
今は次の日休みって日に帰って頭剃って寝る前にアレイ貼ってもらって、休みの日は一日中着けっぱなしというサイクル。

だいたい2、3日に1回って感じで頭剃ってます。
ホントならもうちょっと頑張りたいんですけどね…

職場は3月から親会社に完全に吸収されるから、また1からいろいろと覚え直し…

みんな余裕無いのでいつもピリピリしてます😅

入院中は
「早く復帰してぇ〜」なんて
ガラにも無い事考えてましたけど、
実際復帰してもうすでに
「早く帰りてぇ〜終われぇ〜」
我ながらクズな事思いながら仕事してますw

とりあえずお世話になった人達に恩返しするつもりで頑張ってます。
ただ、約2年のブランクはやっぱりでかい。

思い出しながらさらに手順変更された新しい事も覚えなけりゃならず、毎日混乱して思うように仕事できなくてどうしてもストレスは感じちゃう😂