願望実現できない理由
『こうなりたい』『こうしたい』と思っていても、そうならない理由
わたしもたくさん失敗しているので、よくわかります。
そのうちの一つめ、願望が本音の部分で自分の願望ではない。
例えば、
『みんながやっているから』
『社会ではこのくらいがあたりまえだから』
と思っていないかどうか。
または、『成功したい。(本音:でも自分はふさわしくないのでは)』
こういう意味では、本音は、自分のあまりみたくない心とも言えるかも。
本音と建て前が、自分の心にあると、本音の心が実はすでにかなっている…ということがおきます。
ここでは、『成功したい』ではなく『ふさわしくない自分』がかなっていたりして、いつまで経っても、かなわない…という悲しい事態になったりするんです。
とまぁ、こんな感じで、いろいろ理由があるわけですね。
ところで、ちょっと嬉しいことがありました。
それは、昨日、起きました。
実は、今日が結婚記念日で、横浜のインターコンチネンタルを予約しました。
バスビューという、お風呂にも窓があって、夜景が見える!というお部屋。
わたしが予約し、夫が先に、チェックインしました。
ディナーの席で、夫が
『チェックインしたら、部屋を変更してくれと言われて、変わった~』というので、『?』でしたが…
お部屋についてみたら、なんと、予約した部屋よりも、リビングの広いタイプになっていて、
ベッドルームもダブルベッドが小さく見えてしまう広さ(笑)
高いところが大好きで、窓から外を眺めるのは、全然飽きないわたしは、本当に感動しました!
変更はホテルの都合なので、もちろん料金も変わらず…
今朝は、曇りだったので、朝日は無理でしたが、
朝の景色も最高でした。
結婚した時は、友人達に『神田川の世界やな~』と言われて始まったわたしたちでした。
それが、こういうお部屋に泊まれるようになったんだね~と感無量でした。