苦しいときは
昨日、少し前のうまくいってない時のことを聞かれました。
苦しかった時に、いったいどんなことを考え、何をしたから、今があるのか?と。
あの頃は、生きているのに生きてる感じがしない、生きる屍のようだと自分を思っていました。
最初は、どうしたらよいのか、周りにアドバイスを求めました。
でも、うまくいかない。
それをアドバイスした人のせいにしました。
他にも自分でもやれることはやっておこうと、いろいろやりました。
でも、心の中では、何をしてもうまくいく感じがしない、それが渦巻いていました。
実は、人のせいにしたり、
“うまくいく感じがない”、
これが曲者なんですよね。
時間がなくなってしまったので、
次に、この曲者にどう対応したか書くことにします。
6月の東京夢セラ
http://s.ameblo.jp/yumethera/entry-10891281980.html
iPhoneからの投稿
苦しかった時に、いったいどんなことを考え、何をしたから、今があるのか?と。
あの頃は、生きているのに生きてる感じがしない、生きる屍のようだと自分を思っていました。
最初は、どうしたらよいのか、周りにアドバイスを求めました。
でも、うまくいかない。
それをアドバイスした人のせいにしました。
他にも自分でもやれることはやっておこうと、いろいろやりました。
でも、心の中では、何をしてもうまくいく感じがしない、それが渦巻いていました。
実は、人のせいにしたり、
“うまくいく感じがない”、
これが曲者なんですよね。
時間がなくなってしまったので、
次に、この曲者にどう対応したか書くことにします。
6月の東京夢セラ
http://s.ameblo.jp/yumethera/entry-10891281980.html
iPhoneからの投稿