三男くんの宿題ほぼやっつけました。 | 再発・転移がん(肉腫)と向きあうゆめたんたんのブログ

再発・転移がん(肉腫)と向きあうゆめたんたんのブログ

2011年8月、がん(平滑筋肉腫)と診断されて、そしてダウン症の末娘アメをふくむ5人の子供たちとパパさんとの日々をボチボチ…


溜まりに溜まった三男くんの宿題。
あーでもないこーでもない、格闘しながらなんとかメドがたちましたニコニコ

先延ばしの癖はゆめたんたん譲りかもしれません。
ゆめたんたんも東京へ行くまでの段取りを考え(頭の中ですが…)
明日役場に行ったり紹介状を元の病院にとりに行き、東京に発送してなどなどできることはしてしまう予定です。
大阪府立成人病センターの高橋教授、新山手病院の担当医の先生にもこちらから最終確認の連絡をとることになっています。
どうもまだまだ病院は敷居が高く電話連絡ひとつでも緊張しちゃいますね叫び
お忙しいご様子でしたし。
そこをサクッサクッとこなしていきたいものです(;^_^A

さて今日の夕食はご馳走でもう大満足でした。(パパさん*姉ちゃん作)
あまりの満足度にすっかり写真をとることを忘れていましたガーン

献立のみご紹介を

1 十五穀米ご飯
2 カレイとキノコのホイル焼き
3 ジャガチー
4 タイのアラと大根の味噌汁

レシピ本など眺めながら一生懸命作ってくれました。

美味しすぎて食べ過ぎてしまいましたが、ガクンと減った体重も元に戻りつつあり、ひょっとしてお腹の中の腫瘍は小さくなっているのでは・・・と錯覚を起こしてしまいます。
たた痛み止めはかかせませんがダウン

普段は肉一辺倒なゆめたんたん家ですが、今は身体になるべく優しく栄養のとれるもので免疫力アップさせようと毎日考えてくれています。
(ま、他の方たちは横で肉食べてたりもしますが(・・;))

うちのアメさんです。


ゆめたんたんのブログ

「写真撮ったらアメ!」(お顔のコンディションが今日は悪いから)



ゆめたんたんのブログ

これならいいですよ~

今日はお休みなので一日中うろうろしながら「これアメ!」「それアメ!」家族中にダメ出しばかりしておりましたヽ(;´Д`)ノ

今夜も平和に終わりそうです合格