おはようございますニコニコ晴れ

毎日 洗濯物が良く乾きます笑

昨日は2階の部屋掃除したり断捨離したりして何気に1日が終わった、こーゆう時しか出来ないから充実、充実音譜


唯一休み中に出来てない事はエコーの写真を現像してアルバム作ろうとしたの。現像したの明日取りに行く予定だけどアルバムは産休になったら、ゆっくりやろうかなぁおーっ!ドキドキ


11日のランチの後に旦那さんと、ある店に行き(店の名前は秘密)


抱っこ紐&チャイルドシートのを見て来たよラブラブ

※本当は、ベビーカーも予定だったけどベビーカーは譲っていただけるので外れた。



友達&弟夫婦&旦那さん妹さん夫婦に譲っていただけるの&貸して頂けるの。

ふんわりリボンベビーカー(譲って頂ける)
ふんわりリボンベビーバス(譲って頂ける)
ふんわりリボンベビーベッド(貸して頂ける)
ふんわりリボンクーファン(貸して頂ける)
ふんわりリボンスイング(貸して頂けるかも)
ふんわりリボンお風呂用バンボ(譲って頂ける)
スイングは、まだ未定な感じ。

旦那さん妹さんからは、使わない物あったら送るよビックリマークって連絡きました。何かなぁ笑



ふんわりリボン抱っこ紐


エルゴの抱っこ紐を見てたらお店の人に説明して頂きました。(写メ許可頂きました)
エルゴとベビービョルンの両方2つ共対面抱っこ&前向き抱っこ&おんぶ出来るやつですニコニコ


(ベビーザラスでも、この2点の説明を受けました)ベビーザラスの時は私が抱っこ紐体験したけど、旦那さんも一緒に使うから旦那さんが体験してくれましたドキドキ


実際体験して旦那さんはベビービョルンのがやりやすく、こっちのが良いなぁニコニコって言っていて、ベビーザラスでは私が体験したけど私は不器用だからエルゴ苦戦していてハートブレイク


それ見ていて、、旦那さんがベビービョルンのが良いよパーって言ってくれていて、実際に今回は旦那さんが体験したら旦那さんも、ベビービョルンのが良いみたいで、まだ購入はしてないけど、抱っこ紐は決まりましたドキドキ
エルゴは名前が通っていて、エルゴの抱っこ紐って初めから探してる人が多いみたいです。だから名前だけで7000円違う感じ。2つとも対面抱っこ&前向き抱っこ&おんぶ出来るのですニコニコ


私達が決めたのは新生児〜3歳位まで大丈夫ですけど店員さんいわく3歳位の子を抱っこ紐で抱っこしてるのは見た事ないって言ってました笑



ふんわりリボンチャイルドシート


チャイルドシートは新生児〜4歳位まで使えるタイプと新生児〜1歳半位まで使えるタイプ(取り外し出来て赤ちゃんを起こさなくても持ち運び出来るタイプ)の両方の説明を受けましたニコニコ


(写メ許可頂きました)
チャイルドシート→ジュニアシートに変わるみたいでジュニアシートは11歳位まで使うみたいですけどニコニコ


私はチャイルドシート新生児〜4歳ぐらいまで使えるのにして、それからジュニアシートに切り替えがいいなぁパーって思っていたけど1歳半頃までの持ち運びも出来るやつの海外のが安全性が高いみたいで、旦那さんは話し聞いてたらそっちのが良いみたいで、2人意見が分かれてる感じですハートブレイク


順調に2人目が出来れば、そっちでもいいんだけどねハートブレイクこればかりはね、、。(体外で一応胚盤胞8個残ってるけど)お腹の子を無事に出産したら2年以内にお迎え考えてるけど、卵ちゃん年齢&グレードはいくら良くても+2歳だし順調に行くかはこればかりは本当分からない未知の世界だからねあせる

まだ1人も産んでないけどお店の人には(2人目の子が使う頃に上の子が1歳から使えるジュニアシートもあるみたいだから、そうやって変える方が多い)みたいな事言っていたけど、自分の周りコンビかアプリカの人が多い気がするけど、、日本のは安全性が弱くあまりオススメしないみたいに言っていて検討中、、2人意見が分かれてるから、また抱っこ紐を購入する時にでもニコニコ意見頂きたいです音譜



地域(県)の風習でベビー用品は嫁(私)の親が買うみたいで、母もそうだったみたいで恋の矢周りの皆んなも(友達、義妹2人もベビー用品は全て親に買って貰った、、って言っていて)抱っこ紐は決めに行ったけど9月に買って貰います。その時にチャイルドシート決まるといいなぁウインクパー


9月に抱っこ紐買う時に旦那さん&私&私の親と行って再度見に行きます、まだ決まらなかったら気長にですおーっ!


ベビーちゃんの服とかは性別がまだ未定だから産休に入ってから、ゆっくりと見たいなぁドキドキ



ふんわりリボンベビーカー


友達が実家にベビーカー持って来てくれましたニコニコでも旦那さんの意見も聞かないといけないから写メ撮らして貰いました

弟夫婦&私の親も見て(えっ、めちゃ綺麗びっくり)って驚いていた!!2人子供いるけど上は4歳、下は12月に2歳になり。抱っこばっかりで全く使わなくてハートブレイクその変わりに今はバギーばかり使ってるみたいです。GRA COの4輪タイプでコンパクトになる&軽い感じでした。何より見た目が綺麗ドキドキ


次の日に、ばぁちゃん宅に行き従兄弟の使っていたベビーカー見せてもらったら、、アプリカのは良いんだけどニコニコちょっと、、って思っちゃいましたハートブレイク


譲って頂けるから文句は言えないけど、少しかわいそうだなぁ汗的に(いかにも、お古って感じでしたハートブレイク)旦那さんもリアクション低くく、友達の写メ見せて(写メだけじゃ分からないと思うけどね)旦那さんが友達の方にしょう音譜って言って従兄弟の方は断ってあせる友達の方に譲って頂く事にしましたドキドキ母も弟夫婦も実際見た人は譲って貰えてあれだけ綺麗ならいいよ、、的に言ってました。


以前も書きましたけど旦那さんにベビーカー譲ってくれるみたいだけどお古とか嫌なタイプはてなマーク新しいのがいい感じはてなマークって聞いたら使える期間短いから全然お古でいいし

その変わりに長く使える物とかは少し高くても良い物が良いって言っていて私と同じ意見でしたウインク旦那さんが嫌だって言ったら譲って貰うのは断る気でした。中には第一子なのにお古は嫌だ&かわいそう、、って思う方もいて当然だと思いますけど。そこは人(その夫婦)それぞれだと思って下さい!!