ずっと書こうかどうか

迷っていたけれど

スピッツに出会ったとき以来の

才能に感嘆!

自分は孫が4人もいるジーさんなのだ

大好きなスピッツのメンバーでさえ

自分より10歳ぐらい若い

だが しかし でも

素晴らしい!と感じるものは

やっぱり素晴らしい!

スピッツ以来かもしれない

途方もない才能!

YOASOBI

なんだろう… この切れ味のある声と曲

デジタルぽい? のに

郷愁も感じられる不思議

偶然だろうけれど
スピッツと似た曲名が3曲
そこも気になった理由の一つ

もちろんメロディーも歌詞も
スピッツとまったく違う別もの

でも スピッツも YOASOBIも

全てが素晴らしい!


YOASOBI

夜に駆ける ハルカ 群青

スピッツ

夜を駆ける 遥か 群青


自分は 圧倒的にスピッツファンだけど

良いものは 良いと認めるのだ

いつもはスピッツ三昧のこのブログ

たまに スピッツ以外の

懐かしい名曲を載せたりもする

今日は

ちょっとだけ ヤングパワーに

寄り道します

YOASOBI

群青

とても誠実で丁寧な振舞いです
声も曲も 人間性も魅力








そして

YOASOBIで 個人的に一番のお気に入り

ハルカ



歌 YOASOBI

作詞・作曲/Ayase
一部歌詞抜粋

思い出すのは
出会った日のこと
誰の元にも帰れないボクを
見つけ出してくれた
救い出してくれた
忘れることない君の笑顔


………




世代が大きく違うのに 胸に響くものがある



夜に駆ける

夜の街に流れる 美しい旋律

過去に聴いたことがないミラクルボイス!

切り替わる声の色が

あまりにも鮮やかで

素晴らしい!






YOASOBI






そして今夜は

いつものように

スピッツな 月に帰る自分です



スピッツ

夜を駆ける



作詞・作曲/草野正宗
一部歌詞抜粋


君と遊ぶ 誰もいない市街地
目と目が合うたび笑う
夜を駆けていく 今は撃たないで
遠くの灯りの方へ 駆けていく





美しい旋律に

夜を切り裂くギター

ギリギリの夜を駆ける

破滅の恋