昨日は雨でしたが竹田市の扇森稲荷神社に行ってきました。


桜に朱色の鳥居が映えると思っていましたが、小雨模様だったのと桜が散り始めだったので最高の写真は残念ながら撮れませんでした。


でもやはりさくらは綺麗でした。



本殿


お参りをして御朱印も拝受しました。



その本殿の後ろの丘に

奉納された多くの朱色の鳥居が並んでいてゆっくり歩いて登りました。













人が誰もいない時間帯で心置きなく写真を撮り、ゆっくりあたりの景色も楽しみました。


上から駐車場の鳥居をパチリ。



京都の伏見稲荷の千本鳥居も有名ですが、観光客で溢れていてゆっくり散策とは行きませんね。


数年前の伏見稲荷



イベントバナー