葉の形がナナカマドに似ているが、

 

ナナカマドほど大きくならないため、

 

庭植え出来るナナカマドとして「ニワナナカマド」

 

 

命名されました。

 

別名「チンシバイ」(珍至梅、珍朱梅)。

 

涼しげな緑の葉を背景に、枝先に白い花

 

いっぱい付けます。

 

緑鮮やかな季節にひときわ目立つ初夏の花は、

 

開ききる前が最も美しいと言われています。

 

 

 

 

ニワナナカマド

 

元々、木陰を作る目的で植えましたが、

 

少し大きくなりすぎたので、

 

今年の冬に大きく剪定してやろうと

 

思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナナカマドは紅葉が美しいですが、

 

このニワナナカマドは残念ながら紅葉はしません。

 

これで紅葉もきれいだったら言うことなしですが---。

 

一方、繁殖力は強く、

 

木の根元付近から子株が次々と出てくるので、一昨年、

 

株分けしたところ、今では70cmくらいの苗になりました。

 


 

 

植える場所がないので

 

しばらく鉢で育てることにします。