24 自分で結論付けただけ | ファンキーの部屋

ファンキーの部屋

哲学的視点で占い師してます。メタ認知的内観を習慣にしてます。

まず、大前提として、何も行動してないのに、わかるものは何もありません。
やってみないとわからない。

これは前置きしときますね。

ココで言う『答え』とは、
自分で結論付けただけのものは、答えじゃないよってことです。

大抵は、自分にとって都合の悪いことを『答え』にはしません。

自分に都合の良い解釈しか起らないのが、思考の仕組みでもあります。
勝手に出てくる答えは、自分のコントロールを手放した時に訪れます。
つまり、これってこうだからこうだよねという人を説得したくなるような理由がくっついた時はコントロールです。

理由はなく、人がどう思おうとこう思うと言い切れるもの。人の意見で簡単に変わってしまうものではない腑に落ちたものが、揺るぎない答え。


出した答えではなく、出た答えなら、その答えを批判されたりしても、全く気にならないはずニコニコ