『幸せになりたい!』を叶える
心のメタ認知
書籍ご購入者様限定の公式LINE限定で配信しているスタエフを特別公開。(基本、LINE内のみの限定公開のやつですが…)
『メタ認知』を知りたい方へ第一回目の配信で『メタ認知とは?』についてお話しているので、そちらだけこのリンクから聞くことができます↓↓↓↓↓
これは、
ノウハウやテクニック的なものとは違います。
自己探求の最終兵器!
すべての人に共通する心のメカニズムを理解することで、自己理解をしていくスキルです。
あなたにとって『幸せ』って何ですか?
お金がある
仕事が上手くいく
家庭が円満
生活にゆとりがある
好きなことができる
色々あるかもしれませんが……
私にとっての幸せの定義は、
『何も思いわずらうことが無い状態』
『苦しみがない状態』になること。
であれば、普通だからこそ全てが穏やかで落ち着いていられると思うんです。
落ち着いているから、目的が明確だったり、挑戦したりできます。
心の豊かさって、物質的なことではないんですよね……
『幸せ』への手段として『メタ認知』というスキルがあります。
どんな悩みも問題も『これ1つで解消!』
しかも失敗しません!!
なんてものがある?!って思いますよね(笑)
あるんです……( ー`дー´)キリッ
メタ認知スキルは、こうすればこうなりますよ〜っていう方法論ではないんです。
メタ認知とは、人間の思考や感情、行動の発生プロセスのメカニズムを理解していきます。
そうすることで、
『だからそうなってるんだね…』
という納得いく答えがわかるからです。
その答えは、どんな人にも当てはまるもの。
バラバラに見える問題も全て原因が同じ、という所に着地します。
この『理解』が、不安や悩みの発生プロセスを変容させて、いつの間にか自分を思い煩わせる不安や苦悩が発想として『出なくなる』という、究極の意識改革法なんです。
何だかパッとしませんか?
これは、本当に自分で体感するしかありません。
こうして説明してもわからないと思います。
だって、アプローチするのは無意識だから。
わからない、知らないものが無意識。
メタ認知って無意識を意識化するために、基本的にわからないことをやっていくんです…
変な話ですよね(笑)
私達が、いかに矛盾した世界の中にいるか、
不自由な心の檻の中でループし続けているかについて自覚していくという内観をします。
無意識にあるものを理解しますが、そのためには、理論がどうしてもいるんです。
無意識ということは『わからないから無意識』なんです。つまり、『こうかもしれませんよ』という仮説理論がないと、確かめられないんです。
その『理論』をまとめた書籍をAmazonで販売中です。
講座のテキストとしても今後使いながら『メタ認知』についてを伝えていけたらなと思ってます






こちらのブログはメタ認知的な視点の話が多いです↓↓↓