こんばんは、夢おばですお願い

 

昨日は友人と

モコモココキアを見に行こー!バスツアーに参加してきました~

茨城は、ひたちなかサマまで恋の矢

 

 

モッコモッコ~させてよ~♪

(ミポリンの、WAKUWAKUさせてよ、の節で~♪

 わっかるっかなあ?)

 

 

春はネモフィラ(いぬふぐりのデカイやつみたいな青い花)が有名な

ひたちなか海浜公園がメインの、お寿司食べ放題のバスツアー。

いぬふぐりのデカイやつっていう言い回しもだいぶヤバイ 爆笑

が、綺麗ですねキラキラ

 

 

秋はコキア(ほうき草)が有名らしく

なんとコキアってとんぶりがとれるのですねえ。

ひたちなかさんのは食用じゃないって

注釈がついていましたケド笑

さすがにとって食べたりしないよ? 爆笑

とんぶり大好き~ラブラブ

 

 

那珂湊市場お寿司食べ放題

めんたいパーク

大洗磯前神社

ひたちなか海浜公園

 

というコースを巡ってきました~拍手

 

土曜日ということもあり

朝は渋滞があったので

先にめんたいパークだったはずが

いきなりのお寿司食べ放題に。

なんだとお~!?

 

 

のぞむところだぜ!(`・ω・´)キリッ

さあ!行くぜ!

 

 

 

カニ汁とナマエビちゃんはサービス品。

レーンにいっぱいいろんな種類のお寿司が流れてくる~よだれ

 

流れてくる~流れてくる~

 

逸る心を抑え、とりあえず一枚

パチリッ

 

大トロ中トロ鯛にヒラメにスズキやら

ウニやらいくらやらシマアジやら穴子やら

ホタテやらうなぎやらカニサラダ(カニカマじゃないよっ)やら

サーモンやらハマチカンパチ金目鯛ホウボウ天使の海老〆鯖イカ活タコ中落ち軍艦…etc.etc.

全種類たべられないや泣くうさぎ

ネタが大きいので10皿でギブ泣くうさぎ

私としたことが!10皿でギブ泣くうさぎ

 

ヤマサ水産さんというお店だったんだけど

半分がツアー客で半分は一般のお客さんで

 

「群馬からお越しの誰々さ~ん」

「埼玉からお越しの誰々さ~ん」

 

という放送が流れていました。

皆さんやはり他県からの訪問なのね~!

たくさんの人が待っていましたよ。

 

美味しかったー飛び出すハート

ごちそうさまでした<(_ _)>

 

 

 

バスの出発時間まで

那珂湊(なかみなと)おさかな市場を見学

 

その場でカラを開けて食べさせてくれる

生ガキ、岩ガキちゃん!

 

おなかいっぱいで…食べられん…

 

ああ じゅるじゅる食べたかったなあ

 

 

いろ~んなお魚、海産物がいっぱいでした!

今度はダンナを連れてこよう。

お魚をさばくのが上手なので

いろいろ買ってくれそうだわよだれ

 

その2へ