エネルギーを交換しあって生きている説 | ルイオフィシャルブログ

先進的なブロ友さんが10年ほど前からエネルギー通貨についてたびたび書くようになり、

私はまだピンときてなかったんだけど、

ある時ふと思った。


現代社会では、

お金と時間に対する損得や価値観があって、

日々他人と交換しながら生きているけど、

もっと広い目で見たら、

人間はエネルギーを交換しあってるんじゃないかと…


これは私の考え方なので、

ブロ友さんの考え方とはまた全然違うと思うけど、

私なりに行き着いた考えを書く。


例えば、

こっちはいつも笑顔で明るく話しかけてるのに、

目も合わせないしブツブツしてばかりの人!

たしかに笑顔なんてお金で見たら¥0の価値だが、

「エネルギーの交換」と考えてみたらどうだろう。

全然フェアじゃない!!


例えば、

面白くて会うと元気がもらえる子。

だけどこの子は遅刻ばかりします。

私の時間を無駄にされる気がする…

これも「エネルギーの交換」と考えてみたらどうだろう。

時間のエネルギーを与える代わりに、元気のエネルギーをもらって、実はフェアなのかもしれない!!


今の世の中にはまだ、

「お金」と「時間」しかものさしがないから、

言語化できないモヤモヤとか、

なんとなく搾取されている感じとか、

沢山あると思うけど、

「エネルギー通貨」としてもっと広い目で見てみると、

関係性がフェアかどうかが分かるな〜と思いました。


一緒にいてなんか疲れる!!

そう感じる相手からは、

お金や時間以外のなんらかのエネルギーを奪われているのかもしれません。


多様性の時代だから、

お金と時間以外のものさしも必要だよな〜

と思っていて、

全てを「エネルギー通貨」として考えたら

なんとなく腑に落ちました。


人と接する時は、

なるべくフェアトレードでいたい。

お互いのために音譜

それがサステナブルに繋がる気がする。

無理すると続かないからね。



センセイがメロンシュークリームを買ってきてくれたので、

食器もドリンクも緑でコーディネートしてみた図