社会人として、家族を養って、自分の夢を追いかけて、大変な

日々でしたね。

今にして思えば、私は2回の転職をして3回目の仕事で30年

ほど勤め切った。

 

3回目は良かったのか?

 

とんでもない。

 

何百回辞めようと思ったことか。悔しくて辛くて惨めで、それは

それはしんどい日々でしたよ。

 

正直言って、神様が許してくれるのなら殺したい奴も2~3人

いましたよ。

 

しかしね、仕事を辞めるって簡単に考えるもんじゃありませんよ。

 

辞めるためには次にやることのスキルをしっかり身に着けて、次

の職場があなたをどうしてもほしいと思わせるくらいでないと絶対

今までと同じ目にあいます。

 

嫌な奴は必ずいます。その嫌な奴から逃げてたら、ずっと逃げた

人生歩むことになりますよ。

 

嫌な奴はあなたのために変わってくれません。

 

変わることができるのはあなた自身しかありません。

 

次にやることのスキルが無くて、ただ今の職場が辛いから辞めるのは

よほどクズな職場以外には辞めたらだめです。

石にかじりついても、今の職場を好きになりましょう。

それは命がけで好きになりましょう。

そこまでやれたら、見えてきますよ未来が。

 

新しい仕事に変わることも、ポジティブに変われます。

 

自分は何をやっても報われない、無情な

人生だ・・・。

 

などとぼやいていたら、そのような運命が引き寄せられるだけです。

そうです論理的だろうが非論理的だろうが、運命は引き寄せられて

きます。

 

日々、ポジティブに感謝して謙虚に生きていれば、向こうから良い

運命がやってきます。

 

人間関係も変わってくるんです。

あなたを更に成長させてくれる出会いにも恵まれていくんです。

何度でも言います。

 

過去を悔やまず、未来を恐れず、今

この瞬間の一つ一つを丁寧に生きる。

 

私は、すでに人生のロスタイムに入ったと思っています。

 

その時間に、一人でも多くの未来を生きる若い人たちに、充実した人生を

歩んでもらいたい。

 

それだけを思い、発信しています。

 

どうか、頑張ってください。