旧暦の9月13日なので「十三夜」

 となった とか

 

 どんより曇っていた空に

 夕日がさしてきて

 日暮れには雲がなくなって


 東の方から ぽっかりと

 綺麗なお月さまが

 のぼってきました。






 「十三夜」にもコンビニではお月見団子が

 売られてるんですね 十五夜🎑の日だけ

 だと思ってたニコ




 こちらを購入 

  セブンイレブン


  ファミリーマート





 所用で奈良へ (奈良公園・登大路園地)

  車の窓越しなので わかりにくいですが

 観光の方、鹿🦌さん

 あちこちにいらっしゃいます🦌

 


 連休初日、お人も車も多めです



 般若寺の交差点付近、

 直進しますと奈良公園へ

 左折しますと柳生方面へ



 東大寺・大仏殿の大屋根(大仏殿金堂)

 が見えるこの道が好きです

 (般若寺は右手後ろの方)

 

 1709年に再建された大仏殿

 改修されながら約300年

 変わらずその場所にあって


 このデーンとした大屋根をみると  

  奈良だぁ〜 って思い

 

 300年前の方々と同じような

 風景が今の日常にあるって

 思うと なんとなく

 嬉しい気持ちになるのです照れラブラブ



 大仏さまは1,200年以上

 "そこ" にいらっしゃる

     ✨ 🙏✨  

 


 


 こちらは今朝、ウォーキングの途中にある

 小さな神社さんの銀杏

 

 行き帰り、いつもより沢山の方々と

 ご挨拶をしました

 歩きやすい気温だからかな🚶‍♂️





〈今回、時間軸を逆にしてみました〉⌛️







 昨日トリミングにいって  

 可愛さ増し増しのムスメてへぺろ

 ハロウィン🎃エプロン?を

 つけて貰って 戻ってきました✨✨✨






スターいいふうに なりますようにスター