こんばんは


夢の管理栄養士ユメカンblogへ

ようこそ〜


***


ある看護師さんに

ユメカンさんは、

患者さまの背景を聞きとって

患者さまの人生を背負うつもりですか!?

そんな、ご意見をいただきました。

(後々、聞いたら本来ならば看護師が聞きとる内容だそうだ)


入院前の患者さまの栄養状態の確認は

病院の栄養管理に影響があります。

BWI×25〜30kcalで

決めつけられない事があります。


栄養相談を常日頃

行っておりますが

患者さまから

話してくれる事が増えたと

思っています。


以前は、

得た知識の繰り返し

指導する側の言葉を使った宣言!?

を聞いておりました。


***


本音は、対策を練られますので

行動変容としては

変化が見られます。


患者さまにとって

生活習慣や思考が

栄養管理に関わりがあると

判断してくれるから

話をしてくれているのです。


管理栄養士としての

答えはもちろんありますが

患者さまから導き出される答えは

素晴らしい結果を

もたらす事が出来ますよ。


***


コーチングの学びから

ユメカンの栄養相談

変わってきたと思います。


***

特に維持透析の栄養相談は
食環境を確認しないと
何も伝えられません。

摂りすぎでもない
摂らなすぎでもない
ベストな栄養摂取、
食事摂取の量やタイミングが
大事なのです。

***

今まで、どんな食べ方をしてきたのか?
とても大切な事だと思います。

どんな食べ方でも
後悔や反省しましょうと
言ってあるのではないです。
今後の在り方について
考えていきましょうね。

過去の出来事は
マイナスではなく
プラスにするためにあるのです。

面白い野菜を見つけました。

ほうれん草みたいです。


色々なものを食べて

味覚を育てています♪