2022年が終わろうとしています。

 

夢の管理栄養士ユメカンblogへ

ようこそ~

 

2年前の振り返りを読むと

夫との関係を書いていたんだなと

驚きました。

 

2022年は、仕事に邁進しました。

 

担当持つの多すぎ・・・

内科病棟に透析病棟

一筋縄に行かない糖尿病教室に

褥瘡チームでの栄養介入

多職種とドクターとの連携

質問を持ち帰り、勉強し

伝えたか(汗)

発表の機会も幾度もありました。

 

事前準備や知識の収集

絞りだした行動の先に

沢山の学びがありました。

 

行動のおかげで

自分のお役目と

管理栄養士としての提案も

増えていくものです。

 

***

 

静脈経腸栄養法について

ドクターと対等に

会話するために

ベットサイドの情報や薬剤、輸液

治療法に症状など

あらゆる情報での栄養管理を

もっともっとしたいと思った。

 

***

 

 

 

 

 

 

 

こちらにお世話になりました。

 

***

 

経腸栄養と経口栄養を併用して

回復の兆候がみえるまで

落ち着かない日々を過ごす。

 

先生は、日々勉強していて

栄養についても前のめりで

必要としてくれている

医師ってすごい職業だなと思うから

力になりたいと思うんだよね。

 

***

 

こちらの勉強も始まっています。

 

 

 

 

 

今まで、関わってきた患者様の10症例提出に

病院に泊まり込んで作成したこともあった。

家に帰ると情報がないし

使えるパソコンって限りがあるじゃない。

 

結果は、まだですが

提出できてよかった。

どなたも私の想いある患者様ばかり

 

***

 

糖尿病の食事法は

万国に必要で

国民全員に当てはまる食べ方だと

思っています。

基礎中の基礎

 

応用編は、いくらでも出来るけど

今の健康情報やダイエットの情報は

糖尿病の食事療法と大分ズレていて

結果、健康被害に繋がっている。

ズレているということは

基礎がなってないということだから

そりゃ続かない結果になりますよ。

 

***

 

物事は、

生きてきた経験だけで

判断しがちだけれども

他の選択肢や答えが

あるのかもしれない。

 

知らないことを知ること

 

生き方のベースになるよ。

 

***

 

もしあなたに

今、興味があって

やりたいな、知りたいなって

思うことがあるのなら

ぜひ、やってみてって

応援します。

 

目の前に悩みがあって

すすめないのなら

あーでもない、こーでもないって

もがいてみるといい。

その行動の先に

答えがあると思うから

 

沢山の失敗があるからこそ

伝えたいユメカンです。

 

***

 

2022年ユメカンblogに

目を止めてくださり

ありがとうございます。

 

まだまだ、精進の身ですが

自分の行動変容が

世界平和になると

本気で思って書いている

blogでございます。

 

これからも

変わっていく自分の世界を

楽しみたいと思います。

 

image