こんばんは


夢の管理栄養士ユメカンBlogへ

ようこそ〜


課題は、突然に


私、整体へ行きまして

身体をみていただきました。


誰もが歪みや凝りあると思いますが

我が娘が下肢の強張りに

悩んできたんです。


運動未経験が中学で選んだ部活が陸上

種目は、100メートル

(走る事しか出来なかったからね…)

1年間で15秒後半の記録が13秒前半になり

12秒台を目指すところでコロナ禍1年が過ぎ

練習量が少ない中での身体の調整

身近でみていて

カラダが悲鳴を上げていると

感じていましてね。

私もマッサージをしていました。


整骨院へは、よく行っていたんですが

私の方が娘の身体をよく

わかっているのでしょうか…

ピアノのコンクールの前は

身体の使い方で演奏が変わることを

私は知っていましたから

私のストレッチの方が

楽になるようです。


先日、私が整体へ行ってよかったので

すぐに娘を連れて

施術していただきました。


終わって色々話をきくと

信じられないくらい

すごく楽になったと…

心が晴れたような笑顔を見た時

私が思っていた以上に

本人は、悩んでいたんだなと

思いました。


施術してくれた方に

身体の強張りの癖や偏りについて

アドバイスいただき

さらにお風呂の入り方

食べ物についても

がっつり言われました。


特にプロテインとクエン酸


私も日々、

パフォーマンスに対して

食べる力がないと

思っておりました。

日本人の食べる力が

低下していると思います。


それは、私も娘もです。


ついにきたかー

プロテインを飲む日が!


薬局で、これが良いかなと

思うものを買いました。

溶けないし
エグみもあるし
美味しくないな

慣れる日が来るかなと思うけど
娘さんは、美味しいって
喜んでいたけどね。
(身体が欲しているのか…!?)

***

内臓の働きを活かしつつ
摂取しないと
吸収率に関係してきます。
過剰摂取の許容範囲内を
摂取したいと思います。

やみくもに摂取は危険ですからね。
(病院でプロテイン過剰の腎障害の方いらっしゃいます。)
習慣にすることは特にですね。
習慣を続ける事より
習慣を辞めることが
難しいと思うからです。

運動量や年齢も考慮して
様子を見ていきたいと思います。

食事とサプリメントの融合の時代を
認めていかなくては
ならないのかもしれません。

学び多き日々に感謝です。