実家の断捨離・生活の中に思い出の品の数々 | 札幌 ファミケア プリズム翠 (障がい支援、介護、子育て支援・起業支援)

札幌 ファミケア プリズム翠 (障がい支援、介護、子育て支援・起業支援)

札幌在住。32年にわたり、難病の母親の介護をしてきたいわゆるヤングケアラー経験者です。また、保育士や介護福祉士の業務経験から、介護、障がい、子育てに関わるご相談お受けしています。本業は障がい福祉サービス事業所で相談支援専門員として福祉支援の仕事をしています。

福祉支援・福祉情報発信・プリズム 吉田綾子です

 

image

 

昨日は実家の片づけで半日を

費やしました💦(;^ω^)

 

片付けても片付けても片付かない実家・・・

捨てるものが沢山あるのですが、

父にとっては殆どが

 

思い出の品

 

ばかりなんだろうと、感じました。

何十年物か?と思われるような

私が使っていた雑貨類や、兄の小学校の時の

名札、子供たちが使っていたものなど、

必要のない物が取ってあるというよりも、

生活空間の中に普通に置いてあり、

こうして片付けてみて初めて気づくほど(苦笑)

たまに、

 

あれ?これって昔のグ〇コのおまけじゃない?

 

と思うようなものまで生活空間の中に

普通にある(;´∀`)

私にとっては思い出よりも、ごみだけど、

父にとっては、大事なんだろうと、

片づけをしてみて痛感しています。

一度それらの物を捨てようようよ

と言ったことが

ありましたが、激しく拒否して

 

子ども達が大きくなって、ひ孫が生まれたら

あげるんだ!

 

という父(笑)💦

オマケとかいらないと思うけど・・・(笑)

そんな捨てられない物ばかりが

実家にひしめいており、

それらを処分するのに一苦労です💦

それらが無ければシンプルな家になっていたはず・・・

ごみ屋敷とは違う、

でも、片付けらられないので、

一部屋は足の踏み場がないほど、

段ボールや、発泡スチロールの入れ物で

あふれかえっている💦

買い物をすると必ず段ボールに買ったものを

入れてくるので、それらが溜まったのと、

発泡スチロールの箱は

魚などの生鮮品を頂いたときに入っていたもの。

捨てることなく

 

いつか何かに使うだろうから捨てるな!

 

と言われて、結果・・・

一部屋にあふれるほどになる・・・(;'∀')

 

捨て魔の私は逆に大事なものまで

捨ててしまうので、

それはそれで問題なのですが(;^ω^)

父と母は元々捨てられない人たち💦

元々の戸建てだった実家の物置は、

ほとんどが捨ててもいい物ばかりで、

引っ越しの時に大変な思いをしたのですが、

まさかここに移ってまでも、

こんなに捨てたはずのものが

残っているとは(@ ̄□ ̄@;)!!

一仕事終えて、コーヒータイム。

疲れた(笑)