ペタしてね


 そんなわけで、私の部屋にも地デジカがやって来たわけですが……

 しかし、我が家(実家)は地デジ対応していません。この2月まで暮らしていた家は、チバテレビが見られたので、地デジが見られたかもしれませんけど。

 ただし、弟の部屋や、両親の部屋にあるテレビでは、地デジが見られています。弟いわく、「近所が対応しているから見られる」ということでしたが、要は、ここら辺にきている地デジの電波を本体のアンテナが拾ってるのかな? よく分かりませんが。

 そして、昨日新しいテレビを導入したわけですが……

 昨日は、私が見たいと思っていたテレビ朝日テレビ東京などが地デジが見られないものの、TBS日本テレビフジテレビは地デジが見られるといった感じでした。ところどころ見られるというのは困ったもんです。

 まあ、アナログは普通に見られますし、録画機はVHSデッキしかない状況ですので、困らないといえばそうなんですが。

 中途半端に地デジが見られるのはやはり気持ち悪い。

 そして今日。テレ東は相変わらず認識すらしませんが、テレビ朝日はキレイに映ってるじゃないですか。しかも、NHK総合もOK。雨降りなのに……なぜ?

 ――と思ったのもつかの間、今度は、ほぼ全部の地デジチャンネルが映らなくなったという。一部はブロックノイズ混じりで見られるものの、これは辛い。

 アンテナレベルは、40前後まで落ちてる模様。

 うーん。

 テレビ買ったおかげでポイントも貯まったので、明日にでも屋内用のUHFアンテナを買ってこようかな。一応、屋外でも使えるタイプのヤツ。ダメもとだ。これ以上は、無理。テレビだって無理だったのに(苦笑)。

 ほな。しばらくはアナログでいいや。AQUOSなのになぁ^^;;

ペタしてね


【エコポイント対象商品】 SHARP AQUOS 20V型地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ AQUOSブラック系 LC-20D50BYAGIアンテナ パワーアップブースタ内蔵地上デジタルアンテナ UWPA-UP ホワイト