シャーロック・ホームズの冒険 完全版 DVD-BOX 私は、江戸川乱歩や横溝正史など探偵小説を愛していますが、やはり西洋の探偵といえばこの人、コナン・ドイルのシャーロック・ホームズを忘れるわけにはいきません。ホームズとワトソンの名コンビも然る事ながら、その魅力的なストーリー、人物にはグイグイと惹かれていったものです。

 さて、そのホームズの映像での決定版といえば、NHKで放送されましたイギリス・グラナダテレビ制作のジェレミー・ブレット主演『シャーロック・ホームズの冒険』をおいてほかありません。

 これまで、ビーム・エンタテイメント(現ハピネット・ピクチャーズ)から全23巻のDVDが発売されていました。2つのBOXとしても発売されており、私は何とかBOX1のみを所有しておりました。いずれ、BOX2も買おうと思っていたのですが、そこに舞い込んだのがこの報せ。

 現在発売されているDVDでは、NHK版とオリジナル全長版を見ることができ、オリジナル全長版にNHK版の吹き替えを重ねて見ることも可能、という優れものでしたが、当然、吹き替えが無い部分は字幕になります。何と、その部分に追加吹き替えを施して、全長版でも完全な吹き替えが見られるというのです。さらに、これまでには無かった英語字幕も完備、イギリス英語での英語の学習にも最適なDVDへと進化したもの、まさに「完全版」にふさわしい仕上がりのDVDが、この12月に発売されるのです! しかも、BOXは1つになって、ミステリーチャンネルでの番組を収録した特典ディスクも付くとか。もちろん、本編は単品売りもされ、さらに価格も少しながら下がっているのです。これはまさに買いでしょう。

 ……と、ここまではいいのですが。追加吹き替えに難があります。確かに、2代目ワトソンのエドワード・ハードウィックの声を吹き替えた福田豊土さんは1998年に亡くなられているので、園江治さんになっても仕方がありません。しかし、まだご存命のはずの、ホームズ=ジェレミー・ブレット=露口茂さんが諸角憲一さん、初代ワトソンのデビッド・バーク=長門裕之さんが金尾哲夫さんというのはいささか。実際の仕上がりを見ないと何ともいえませんが、「刑事コロンボ」DVDで、「殺人処方箋」の若山弦蔵さんが、追加吹き替えで麦人さんになってガクっとしたような思いはしたくないなぁと。実のところ、NHKの規制のせいでそもそもの吹き替えも、一部ワトソンの声が別人になっていて、萎えてしまうというのに……(ジプシーがいけないらしく、ラマという言葉に差し替えられているんです。でも、吹き替えが無い部分の字幕では「ジプシー」って出てますけどね(苦笑))

 まあ、何はともあれ、今の私の収入ではこれはすぐに買えないので、どなたかのプレゼントを待つか(笑)、少なくともすぐに廃盤にならないように祈るのみです。