身近なヒトを見て | 独り言に近い「お遍路ブログ」を目指してます。

独り言に近い「お遍路ブログ」を目指してます。

無理をせず日常生活の一部として融合するよう、継続させていきたいと思ってます。

・7日午前1時半ごろ、タクシー強盗を企てた無職の

 男(28)が警察署に男性運転手(61)とともに

 自首してきた。同署は同日午後5時半ごろ、男を

 強盗予備と銃刀法違反の疑いで逮捕した。

 

 未遂でなにより、今回のことを肝に銘じて強盗を

 考えるに至った経緯を深く反省し今後の糧になれば

 その運転手さんに恩が返せると言うもの。

 

・調べによると、男はこの日、強盗を目的に、市内から

 タクシーに乗車。カッターナイフで脅し、現金を奪う

 つもりだった。犯行の機会をうかがっていたところ、

 運転手との何げない会話で「いい人そうだな」と思い、

 犯行を思いとどまったという。

 

 犯人は、もともと気の弱いヒトなんでしょうが

 だからこそ、ついつい目の前のことから逃げて

 しまい、根本的な解決が出来ない性分なのでしょう。

 

・男は途中で所持金がないことを告げたが、怒ることなく

 事情を聴く運転手に対して「強盗をするつもりだった」と

 告白したという。

 

 ここは、誤解を恐れず書くと彼は「人の良い運転手さん」に

 やっぱり依存心を持ってしまったのではないだろうか?

 カッターナイフで人を傷つけることの出来る凶暴さは

 持ち合わせてないが、かといつて自分を厳しく律する

 気力はない。これまでやさしくしてくれる人に寄りそって

 生きてきたのではないでしょうか?

 

・男はギャンブルで消費者金融や知人などから約270万円の

 借金を抱え、返済に追われていたという。

 

 ここで逮捕され執行猶予で出てきた時、自分の不甲斐なさに

 気が付いてやり直すことは・・、あるのか?