チーム力研修 | 夢人 ゆめんちゅ カウンセラー神田充人のブログ

夢人 ゆめんちゅ カウンセラー神田充人のブログ

私は今まで多くの人と出会い、カウンセリングをさせて頂きました。
真摯に寄り添って話を聴き、解決方法を共に探り、クライアントが悩みに立ち向かえるようになった時の笑顔を見ることが私の働きがいです。

こんにちは!
カウンセラーの神田充人です。

photo:01


昨日はコーチングステーションGreen Fiealdの丘原さんにチーム力研修をして頂きました。

皆さんはマシュマロチャレンジってご存知ですか?
スパゲティとテープ、マシュマロを立てるというものです。

ここから学べるものは、チームでの役割やコミュニケーション
そして、チームとして目標達成に向かってビジョンを共有出来るか?ということです。

photo:02



本当に楽しい中に気づきや学びの多い講座でした。

photo:03



僕も参加させてもらいました!
僕らのチームはこんな風に斜めになりながらも、何とかてっぺんのマシュマロを立てる事が出来ました。

もう一つ学んだ事は試行錯誤の数の大切さです。
よくPDCAサイクルとは言いますが、今回はプランの時間は短く、立たないことへの修正に時間を使いました。
そして、2回目にはより高くタワーを立てる事が出来ました。
とりあえず作っちゃうという勢いも大切だということを学びました!

参加頂いた皆さん、お話頂いた丘原さんありがとうございました!