おはようございマングース!
カウンセラーの神田充人です。
皆さんはGWいかがお過ごしでしたか?
僕は四日市の実家に帰っり、ゆっくりとした時間を家族と過ごしました。
久しぶりにビデオレンタル(子どものためのアンパンマンやディズニーは除くw)をしました。
前から見たかった「英国王のスピーチ」を借りました。
今のエリザベス2世のお父さん、最近結婚したウィリアム王子のひいおじいさんの話です。
アカデミー賞の作品賞などにも輝いたこの作品は、
吃音に悩む(後の)ジョージ6世がライオネル・ローグと共に克服に奮闘するというストーリー
カウンセラーの僕にもとても、共感するストーリーであったし、
父親である僕としても、親の役割についても考えさせられるストーリーだった。
ライオネルのアプローチは当時としては、とても確信的なアプローチであったんやないかと思う。
クライアントに寄り添い、共に問題を解決する点は現在のカウンセリングと変わらないものだった。
特にライオネル役のジェフリー・ラッシュの演技は華麗で映画としてもとても楽しかったです。
皆さんも是非、ご覧くださいね!