やめさせてくれない ~急増する退職トラブル~ by NHK クローズアップ現代 | 夢人 ゆめんちゅ カウンセラー神田充人のブログ

夢人 ゆめんちゅ カウンセラー神田充人のブログ

私は今まで多くの人と出会い、カウンセリングをさせて頂きました。
真摯に寄り添って話を聴き、解決方法を共に探り、クライアントが悩みに立ち向かえるようになった時の笑顔を見ることが私の働きがいです。

こんにちは!
心理カウンセラーの神田充人です。

4月ももうすぐ終わりですね。
世の中はGWのウキウキした雰囲気が伝わってきます。

昨日のクローズアップ現代で気になる特集をしていました。
10年前より500万人正社員が減る中、
特に正社員の人が会社を辞めたくても辞めさせてくれない。
というもの。

相談センターにはこの2年で、3倍の相談件数になっているとのこと。

99%が中小企業の日本では、経営者や上司の労働法の理解が少ないこと。
             求職者と求人とのミスマッチが解消されていないこと。

辞めたいといったら、損害賠償を請求されたというものまであるそうです。



僕も沖縄の会社から離れる時に退職の経験があります。(もちろん円満です。)

これまで人間関係を作ってきた以上、円満退職したいのは当然のことです。
ただ、仕事の引き継ぎや人数の補填など、すぐに解決しないので、辞めて欲しくないのも理解できます。
(特に人不足と言われている業界の会社では、尚更ですし、その方が能力があれば当然辞めて欲しくないですよね。)

お互いに法律などの知識をしっかり理解して、退職に向けて前向きに動くことが出来るといいですよね!