ハイサイ!夢人カウンセラー神田です。
今週はホンマに多くの大学生に会いました。
就活に頑張る学生さん、国際インターンシップの活動に頑張る学生さんなど頑張る学生さんにお会いする機会を多く頂きました( ´ ▽ ` )ノ
今週お会いした学生さんとお会いして感じる事は「自信は経験から来る」という事です。
自信には「自分を信じること」という風に書きますが、信じる為には根拠が必要となります。
自信に繋がる根拠とは?
根拠となる経験があるかないかで、自信の強さを感じます。
例えば、就活における自己PRについてもそうです。
自己PRではその会社で現在や未来に活躍出来ることを述べますが、それのことを証明出来るような具体的なエピソードを盛り込むことで、信憑性が上がります。
これは人がその人を信頼するかということにもなりますが、それは自分に対しても一緒です。
ただ、今年卒業の就活を頑張る学生さんは今から多くの経験という事は難しく感じると思いますが、過去の経験を掘り起こすのいうことも自信につながります。
特に褒められたこと。人が笑顔になったこと。よく頼まれたこと。などを思い出してみて下さい。
iPhoneからの投稿