こんにちは




来年の手帳は
買いましたか?



私は買いました!




毎年販売されていて
本屋にも並んでいるので
ご存知かと思いますが
こちらの手帳を
購入しました目がハート飛び出すハート
藤本さきこさんの手帳です
私は専業主婦で
毎日のんびり過ごしています



家にいたら
ついついゴロゴロしてしまい
何もせず時間が過ぎてしまうので



改善するために
(自分と向き合うために)
毎日のようにファミレスに行っています


ブログ書いたり
YouTubeを編集したり
夢である絵本制作について考えたり。。。



自分と向き合う時間を
本気でとっていますニコニコ


外食と言えど10時半までは
モーニングの料金なので
500円で 食事+ドリンクバーもついてきます専業主婦でも可能ですよ



たった500円で(デザート追加しても1000円程で)
子供達が帰ってくるまで
4時間ぐらい
有意義な時間を過ごせますキラキラ



朝から有意義なスタートをきると
家に帰ってからも
◯子供の宿題みたり
◯子供の友達が来るので部屋の掃除
◯オヤツの準備など
◯子供見ながら夕飯の支度など
◯お風呂掃除
◯明日の準備
後半も流れにのれて
スムーズにこなせますニコニコ



好きなものを食べ お皿は洗わず
心が満たされているからでしょうか?



なので
『朝のファミレス時間』は
とても大切です飛び出すハート



そのファミレス時間のお供として
来年1年間は
この手帳を使おう!
毎回バラバラのノートじゃなくて
できるだけ1冊にまとめて
毎日記入しよう!と思って
この手帳に決めました
なんと
今回からサイズが小さくなったのです飛び出すハート




藤本さきこさんの過去の手帳は
いつも大きめで
まるで辞書のように
分厚かったのです


藤本さきこさんの本が大好きで
ボロボロになるまで読んでいる
私は
連続4年ほど
毎年手帳を買い続けていました
しかし分厚いため悲しい
手帳を持ち歩かず
そのためか
手帳は1ヶ月も続かず
白紙のまま不安
白紙のまま…時が過ぎ 捨てる不安
もう手帳買うのやめようかな泣き笑い続かないし
と思い悩んでいました




今回の手帳からは
持ち歩けるサイズになり飛び出すハート
バックに入れて いつでも持ち歩けます
いい感じと やな感じを
書くスペースがあり飛び出すハートこれなら簡単に書ける


自分が何を感じているか
何に視点を向けているか
客観的にわかりそうだし
潜在意識を書き換えられそうだなと思いニコニコ飛び出すハート
絶対この手帳がいい!と決めました



自分と向き合う時間
とってみませんか?




1年間
本気で毎日書いてみようと思い
手帳に書ききれなかった場合は
1冊それ専用のノートにも書こうと思い
スタンプも買いました


ネイルをはがしたばかりの
ボロボロのツメです指差しガーン


皆さんは
どんな手帳を買いましたか?