春休み、旅行に出かける人も
多いのではないでしょうか。
たまたま見掛けたネットの質問コーナーで
「旅行ガイドブックはどのタイミングで買うか」
という質問があった。
それぞれの欲しいタイミングで
買えばいいものだと思うけど・・・
(;^ω^)
私が興味を引いたのは、
色々な考えの人が居るということだ。
・旅行する場所が決まったら買う
・行きたいと思い旅行するか決める材料として買う
と強めに思ってる人が居る一方、
・予定は決まってないが行きたくて買うこともある
という意見も。
私はケースバイケースでどれも当てはまる。
でも旅行すると決めてから
買うことが一番多いかな。
行きたいと思ったらまずネットで調べたり
図書館でガイドブックを借りたりして
情報を集める。
が、行ってみたくて、でも実際には
なかなか行かないであろう場所の
ガイドブックも興味があって買うこともある
(* ´艸`)
その極端な例が「異世界の歩き方」(笑)
世界中に残る謎と不思議に満ちた
スポットの数々が集められてます
もはや「読み物」ね。
(* ´艸`)
ガイドブックにはひとつ思い出があって
最初に行ったプーケットで
泊まったリゾートのライブラリーに
ガイドブックを寄付して帰ってきた。
他の国の人がそうやって置いて
帰っていたのだ。
後にここに来た旅行者の
役に立ったら良いと。
それとここに来た足あとみたいな
気持ちもあったよね。
とても素敵なヴィラだったので
また来れたらいいなという願いも込めて。
私のガイドブック選びの基準は
いつになっても変わらない観光名所や
歴史的なことを知りたいなら
「地球の歩き方」
お店やおみやげ物などの買い物が
どんな感じかを知りたいなら
「るるぶ」や「まっぷる」
という感じ。
でも「るるぶ」みたいなガイド雑誌に出てる、
お土産も含めた買い物商品や
食べ物に関する記事は旅行前にあまり読まない。
最新版を買ったところで内容が古いので
現地にそれがあるかアテにできないから
(オアフなど人気の所はそんなことないかも)
で、飛行機の中やトランジットの
暇つぶしに見る。
(ノ≧ڡ≦)
最近はネットや動画で
情報を集めることも多いよね。
若者はもうガイドブックを
買わなかったりして?!
(;・∀・)