相方のコロナの症状はとにかく「熱」だった。

 

 

私からうつったはずなのだが

喉も痛くない、咳も出ない、

ひたすら熱が高かった。

 

そういえば、相方は風邪を引いても

喉が痛いということはまずなく…

というか滅多に風邪を引き込むことはないが

引くとすればシンプルに熱を出すくらいだった。

 

 

 

コロナはその人の弱いところに

症状が出るのではないかしらん。。。

 

 

 

 

さて、40℃を越えた相方ですが

あまりに高熱になってから

解熱剤を飲んでも効かなくて

すごく辛そうでしたね。

(-∀-`; )

 

 

そこで頻繁に熱を計り

38度を越えたら速やかに解熱剤を

飲むようにしたところ

スムーズに熱が下がるように。

 

薬の飲み方もポイントかもしれませんね。

 

 

 

 

でね、相方から


こんなに辛いものだったの?

:(;゙゚''ω゚''):


と聞かれたけれど…


症状が違うし、

私は薬さえ飲めば楽になったので

そこまで辛くなかった気がするのよ。

(;^ω^)

いや、辛いっちゃ辛かったけどサ。

 

 

こう言ってはいけないかもしれないが

男性の方が痛みに弱い気がする汗 

 

 

結局相方は、4日ほどで熱が治まり

その翌日1日だけなぜか声がかすれました。

喉の痛みも咳もなく。

 

 

 

さて、私はというと

 

熱もすっかり下がり、

激しい喉の痛みがおさまってきて

夜だけ喉の薬を飲むようになった頃

 

 

匂いがしていないことに気付きます。。。

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

 

 


~ここまでの経緯~

 

【発症日】(1日目とする)

少し喉が痛い

体の痛み

発熱

高熱(38度台。解熱剤を飲むと熱が下がる)

 

 

【2日目】

高熱(38度台。解熱剤を飲むと熱が下がる)

 

 

【3日目】

高熱(38度台。解熱剤を飲むと熱が下がる)

咳が出始める

(寝る前に咳止め→咳はおさまる)

夜中から激しい喉の痛み(眠れないほど)

 

 

【4日目】

熱が下がり始める(37度台)

咳はおさまってきたが

激しい喉の痛み(ペラックT錠を飲む→緩和する)

 

 

【5日目】

喉が痛いが日中はペラックなしで過ごせる。

夜、寝る時だけペラックを飲む。

 

 

【6日目】

匂いがしない(ことに気付く)。

夜、寝る時だけペラックを飲む。

 

 

 

※発症期間中、私の場合は

薬を飲むと症状が楽になり食欲もありました。