蜻蛉池公園夢の森つくり隊 NEW活動報告 -2ページ目

蜻蛉池公園夢の森つくり隊 NEW活動報告

「蜻蛉池公園夢の森つくり隊」は「大阪府 蜻蛉池公園のふれあいの森」を活動場所とするボランティア集団です。
平成13年(2001年)4月から活動を始めました。
HP本編は、こちらです。
「http://yumemoritai.starfree.jp/」

2024年8月4日(日) 活動報告「第3回ファミリーメイト ふれあいの森で遊ぼう」 

晴れ

参加人数:夢森隊  大人 7人、子ども 2人     小計  9人 
ファミリーメイト  大人 9人、子ども 9人   小計 18人
                         合計 27人

活動時間: 9:00~15:00



今日は「第3回ファミリーメイト ふれあいの森で遊ぼう」実施です。


やっぱり、今日もとてもとても暑いです。

熱中症対策として、

     ① 簡易プールの設置
       ② 火は使わないで、ソウメンは流水麺を使用、水でさっとホグスだけ
       ③ 流しそうめんのトユは、日陰げに設置
       ④ ブルーシートの天幕は、いつもより1つ多く張る。

を実施します。

9時にスタッフ集合です。

 

打合せ後、ブルーシート張り、ベンチ4つを使用した簡易プールの作成水入れ、3本の孟宗竹伐採と少ない人数でテキパキと準備します。

 

ファミリーメイトのS家4人は、スタッフに混じり手伝ってくれています。

今回初めての簡易プールです。

 



10時を過ぎて、イベントスタートです。


簡易プールを囲んで、自己紹介からです。

 



次は、3本の孟宗竹の2本からトユを作ります。


まず、竹の細い方(上の方)から真っ二つになるように両刃ナタを入れます。

 



ナタを丸棒に持ち替えて、3~4人協力し合って左右の太さを調整しながら割り進めます。

 




太くなってきた片方を、外側に向けて開きます。

 




2つに割れたら、色んな道具を使って、割ったトユの節を取り除きます。

 

 

 

S家のOちゃんは、ノミと金づちを上手に使います。

また、ソウメンを入れる器を孟宗竹から作ります。

 

 


色々な大きさの器が出来ます。


口に当たる部分はペーパー掛けします。

前回活動で作っておいた竹杭を打ち込み、木陰げだけのルートにトユを設置しました。

 



11時20分頃、流しそうめん開始です。

上の方です。

 

 



中間です。

 

 

 



下の方は食べやすい高さなので、小さな子供たちでにぎわっています。

 

 

 

 



ソウメン、ミカン、モモ、パイン、ヨウカンそしてゼリーと色んなものが沢山流れて来て、皆のお腹は一杯になって、流しそうめんは終了です。

満腹のお腹に休憩タイム

最後に「スイカ割り」です。


小さな子は目隠しなしです。


上手に叩いてもなかなか割れません。

 

 

 

 


割れたスイカを切り刻んでテーブルに並べ、食べ放題です。

 

 



こちらは2歳児スイカは初めてかな?

 



もう食べきれません。

 



最後に色んなポーズで記念撮影です。

 

 

 



プールはずっと人気でした。

 

 

 


反省点として、覚悟していた暑さでしたがやはり暑すぎるということでした。


そこで、8月の活動はやめようということになりました。

次回活動は、8/9(金)第72回竹籠教室です。


次々回活動、9/8(日)通常活動です。


年間計画で予定していました8/25(日)の活動は、熱中症対策で中止としました。
 




今年度の活動計画をHPトップに掲載しております。

蜻蛉池公園夢の森つくり隊HP http://yumemoritai.starfree.jp/をご覧下さい。
 
夢の森つくり隊では、まだまだ、仲間を募集しております。

特に30代40代の方、大歓迎です。

興味ある方は、どんどん参加をお願いします。